でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

エリミネーター250SEのタイヤをメッツラーレーザーテックにした

このブログにはPR広告が含まれます

f:id:dyoblog:20170319235426j:plain
こんばんはでょおです。
先日、Amazonの神対応で手に入れたタイヤを早速交換しました。
私の乗ってるエリミネーター250SEって一般的には不人気なんだけど、どこか憎めないというか、好きな方には良さが分かる的なバイクですよね。フレーム形状が特殊なのでチョッパー・カフェレーサーなどのカスタムベースにはあまり向かないバイクですしタイヤも小さく貧弱で、私的には「エリミは不細工。だけど好き」って感じです。

この不人気車種特有の最大の欠点がタイヤの選択肢がないってことではないでしょうか?

エリミネーター250SEの純正タイヤサイズ

エリミは普通に選ぶと選択肢が少なすぎて結局純正選んじゃうって人も多いですよね。純正かカブキかIRCのRS310くらいしかないです。

ちなみに交換前のタイヤはエリミネーター250SE購入時から付いていたIRCのRS310です。そんなエリミのタイヤサイズがこちら

  • フロントタイヤ  100/90-17
  • リアタイヤ 140/90-15

ちなみにホイールサイズはこちら

  • フロントホイール 17×2.15
  • リアホイール 15×3.00

バイクのタイヤの選び方

バイクのタイヤサイズについて

バイクのタイヤを選ぶ時って幅の誤差±10mmくらいなら装着可能ってのはあなたもご存知ですよね。例えばフロントタイヤが100なら110または90もOK的な。
でも正しくはそうじゃなく許容リム幅で選ぶんですよ。
タイヤスペックを見ていると「推奨リム幅」と「許容リム幅」ってのが載ってるんです。それに合わせてタイヤを選びます。

それではエリミネーター250SEのタイヤはどうでしょう。実はバイクのタイヤの140幅の多くは推奨リム幅は3.5なんですよね。例をとってIRCなんかはこんな感じ 

f:id:dyoblog:20160909003634p:plain

140幅で標準リム幅は3.5になっています。これがエリミネーター250SEにどう影響して来るかと言いますと、つまりエリミ純正リアタイヤはちょっと大きいのが付いてるってことです。

どうりでエリミネーター250SEのリアタイヤのリムがやたら内に入り込んでるんですね。太いタイヤは後ろから見るとかっこいいですが横から見ると違和感が半端ないですよね。
むやみに太いタイヤつけてかっこいいかどうかも考えものです。 

チューブレスタイヤとチューブタイヤ

何気に知らない人がいますがチューブレスのホイールにチューブタイヤをチューブホイールにチューブレスタイヤをはめる事はできます。
「チューブレスだからチューブの設定はないよ」みたいな話を聞いた事があります。チューブホイールのバイクにチューブレスタイヤを使うのには「チューブレス可キット」(スポーク裏にテープを貼る)が必要ですが逆にチューブレスのバイクにチューブタイヤをつける事はチューブさえあれば出来ます。

なので私のバイク、エリミネーター250SEもチューブがあればチューブタイヤが選べます。 

 f:id:dyoblog:20170319235530j:plain

チューブはこれを買いました。念のために言いますが純正のタイヤサイズじゃなくてこれからつけるタイヤのサイズを選んでくださいね。

f:id:dyoblog:20170319235554j:plain

METZELER LASERTEC (メッツラーレーザーテック)

上記を考慮した上で私はメッツラーのレーザーテックを選びました。(レーサーじゃないですよ。レーサー=Racerなので)
オールドスクールドラッグレーサーって感じにカスタムしてるので旧車っぽくてなおかつ前後銘柄が合うものにしました。

  • フロント 110/80-17 TL
  • リア 130/90-15 TT

実は今回わざわざチューブを入れてチューブタイヤを入れたのは廃盤になったからです
(※追記:どうやら在庫復活したり廃番にしたりと繰り返してますね。タイミングが合えば選択できそうです。)

ちなみに前後の銘柄などを気にしない場合はリアタイヤの選択肢として

  • MICHELIN Power Pure(ミシュランパワーピュア) 130/80-15
  • MICHELIN COMMANDER II  (ミシュランコマンダー2) 140/90B15

なんてものもありましたよ。

所感

 ごめんなさい。まだ走ってないです笑

ハイ、数十キロ乗ってきました。まだ皮むきが済んでないのでガンガンバンクさせるのは怖すぎるのでやってませんが。
第一印象は寝かし込みが楽になった気がするです。私のエリミは元々寝かし込みしづらいのですがフロントタイヤを太くした為にさらに寝かし込みしにくくなってました。曲がる時もしっかり自分で入力するイメージです。
ですがリアタイヤが細くなったので多少寝かし込みがよくなり、小回りが利くようになった気がします。

その次に乗り心地がソフトになった事です。これは気がするというよりほぼ確信。RS-310はかたすぎるのか、古すぎるのか路面のギャップをもろに拾っていました。レーザーテックが柔らかいからかチューブタイヤにしたからかは分かりませんが路面のギャップも上手く吸収して負担が減りました。
合わせてサスの抜け感も目立つようになりましたが…

グリップ力に関してはあくまでスポーツツーリングなので感動する程のものはありませんが変更前のIRCは20世紀のタイヤだったので比べ物になりません(比べちゃだめか)
どうせグリップ力が必要な程の運転技術はありません。ただ制動距離が短くなったのはすごくありがたいです。急ブレーキでも余裕で止まります。下手くそでもグリップ力の恩恵を受ける所です。
以前、ロックさせて転んだ経験のある私的にはこれが一番嬉しい。

以上が乗ってみた感想です。素人意見なので参考になるか分かりませんが。お役に立てたら幸いです。

見た目はどう?

見た目的には軽快な印象になりました。当然、幅が狭くなって、高さが低くなりました。 

f:id:dyoblog:20170319235612j:plain

私のようにシートレールカットしてなければ余り気にならないと思います。見た目的には大満足です。特にフロントは超イケメン。
バイクのタイヤ選びの際は活用してみてください!ではまた!

初心者さんに見てほしい交換時の注意点を書いた記事はこちらからご覧ください。
【バイク】チューブタイヤ交換の知らない5つのコツ

カテゴリ一覧
新着エントリー