でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

アメリカンバイクのハンドル交換やり方【完全版】穴あけで配線スッキリ

このブログにはPR広告が含まれます

どうもでょおです。

さて、先日グリップ選びの記事を書きましたが、ようやく到着しました。はい、これ。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

なかなかおしゃれグリップです。そこで今回はグリップの取り付けを含むハンドル周りをカスタム していこうと思います。具体的には、

  • ハンドルの交換
  • グリップの交換
  • ミニスイッチの取り付け

を行っていきます。いつも家にある物で作業する私にしては珍しく色々なカスタムパーツを購入しました。やっぱりいくつになっても物を買うのは楽しいですな。

まだハンドルが決まってない方にはこちらの記事がおすすめですよ。

【最新版】アメリカンカスタムはハンドルから!10種類を紹介
カフェレーサーのハンドル選びはこれに決まり!4つのおすすめ

 

バイクのハンドル交換に用意する必要なもの

まずはハンドル交換時に用意する必要なものをまとめますね。ハンドル本体は当然必須。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

続いては先ほどの樽型グリップ。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

それからミニスイッチ。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

今回用意したのはこれだけです。もしアップハンドルなどに交換する場合は、ハンドルの高さが変わるので、クラッチワイヤーやブレーキホース、メーターワイヤーなどの延長ケーブルが必要になってくる場合もあります。

用意する道具にはレンチ各種とドリルが必要です。逆に言うとこれだけの道具で交換できるので楽ちんです。

 

交換するカスタムパーツの比較

まずはバイクに取り付けする前に交換するカスタムパーツの違いを見ていきましょう。

私はこれまでハンドルはコンドルハンドルを逆さ付けにしていました。交換するものはスワローハンドルの逆さ付けになります。

高さ的にはコンドルハンドルは10センチ、スワローハンドルが2センチなります。 コンドルハンドルは高さが結構あるので逆さ付けにすると 、垂れ角も大きくてかなり前傾姿勢になるので、とても運転しにくいです。以前こんな記事を書いた程ですから。

セパレートハンドルがしんどい、乗りにくい理由『俺はもう限界だわ』

元々、この時に記事を書いた時からハンドルを交換しようと思っていましたがだいぶ時間が空きましたね

高さが2センチに減るので運転のしやすさも大きく変わりそうですね。

さらにもう一つの問題なんですが、コンドルハンドルはハンドルに突起物が付いているんですよ。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

この部分がトップブリッジに干渉してポジションを微調整することができなかったのも痛かったですね。

 

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

グリップは先ほども言った通り樽型グリップへの変更。元々はアルミの素材が 混合されたタイプのグリップだったのですが、これがダセェ。緑のアルマイトで「カスタムしましたよ感」が強かった上に違和感がすごかったので嫌いだったんですよね。油性ペンの黒で塗ってごまかしてましたが、剥がれてくるし汚れて汚いし。

 

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

そしてミニスイッチ。元々は ボルトオンタイプのお手軽なスイッチが付いてたのですが、これは1インチ用と7/8インチ兼用だったんですよね。なので22.2Φのハンドルに取り付けるとクルクルクルクル回ってしまって使い物になりませんでした。

おまけに接触が悪くてウインカーが作動しないことが多発。面倒ですがハンドルに穴を開けて取り付けるタイプのミニスイッチに交換します。まあ見た目もいいので交換した方が正解ですね。

 

以上が今回バイクで交換するカスタムパーツです。

ハンドル、部品の取り外し

まずはハンドルとハンドルについてる部品を取り外していきましょう。 私の場合、ハンドル交換後に配線処理を改善するので、ガソリンタンクも外します。通常の場合はガソリンタンクにバスタオルなどをかけて作業を行うとガスタンクに傷が入らなくて済みますよ。

まずは バーエンドミラーを取り外しましょう。通常のミラーをつけていてバーエンドミラーが無い方の場合でも、重りのためのバーエンドが取り付けられてる場合がありますのでその場合は取り外しが必要です。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

続いてブレーキレバーやクラッチレバー、アクセルスロットルなどを取り外していきます。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

はい終わり。ここまでは余裕です。レバーやスイッチ類はこのようにプラーンとしていても構いません。

グリップの取り外しですが ゴムタイプのものであれば、隙間にCRC を吹いてクルクル回すようにして引っ張れば簡単に抜けていきます。再利用しないならカッターナイフでカットしてしまうのが手っ取り早いですね。

アフターマーケットのカスタムグリップとしてよくあるアルミタイプの物の場合も金属の中にゴムが取り付けられていることが一般的です。

なので外しにくいのですが、取り外し方としては同じ方法で取り外すことができます。隙間にマイナスドライバーなどを突っ込んでCRCを吹いて無理やり引っ張っていくパターン。

この時に軍手をしといた方がいいです。グリップを引っ張るので手の皮がめくれたりして普通に痛いです。

グリップを外した後はハンドルを外しました。これで取り外し作業が終了です。

 

ハンドルの仮付け

まずはハンドルを仮付けしていきます。

仮付けする意味はライディングポジションの調整です。自分にベストの位置をこの時に見極めましょう。

ハンドルの仮付けが終了したらスイッチの取り付け位置を決めます。今回交換するミニスイッチはハンドルに直接穴をあけて装着するタイプなので、ハンドル取り付け時に穴位置を決める必要があります。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

大体この辺りかと。この時マスキングテープを貼っておくと位置がわかりやすくていいですね。このスイッチはハンドルの中に配線を通すタイプなので配線の出口にも穴が必要です。配線が出てくる穴はこの辺りに開けます。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

 

今回ついでなのでブレーキレバースイッチの配線もハンドル中通ししようと思います。ブレーキレバーの配線外しちゃうとブレーキランプが点灯しないのでダメです。

穴位置が決定したらハンドルに穴を開けるためにハンドルをバイクの車体から取り外しましょう。

 

ハンドルにスイッチ用の穴を開ける

それではハンドルに穴を開けます。

穴を開ける時は必ずポンチを打って穴の位置がずれないようにしましょう。設備が整っている人であればボール盤を使用しますが、私にはそんなものないのでインパクトドライバーとドリルです。

穴あけのズレが心配な方にはこんな便利なグッズもあるので、確実に開けたい方はガイドを利用してもいいでしょう。

穴を開けたらスイッチ本体を取り付ける部分の穴をヤスリなどを使って微調整していきます。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

写真撮るの忘れてたのでこれだけ。

今回取り付けるスワローハンドルは 中古の錆だらけのものだったのでついでに塗装します。通常は塗装は不要ですが穴を開けた部分からサビが発生するので、ドリルで自分で開けた穴には塗料や何かしらのコーティングを行うことをおすすめします。

今回ハンドルの配線中通しが難所でした。やっぱりスワローハンドルはさすがにキツイ。後日、別記事にコツをアップしようと思います。

 

ハンドルの交換 

続いてハンドルへの取り付け作業です。

上述通り塗装を行ってるので丁寧に扱わないとハゲてしまいます。本当はハンドル周りなど、擦れが発生しやすい部分には塗装したくないんですよねー。サビサビだったので仕方ありませんけど。

ブレーキレバーなどの部品を取り付ける前に配線の取り回しを考えます。このバイクのハンドル周りに取り付けられてる部品にはタコメーター、ヘッドライト、メインスイッチ(キースイッチ)などがあります。

クラッチレバーに取り付けられている配線はなくても良さそうなので 今回作業時に外しました。補足説明すると、

クラッチスイッチはニュートラル以外のギアでもクラッチレバーを握ればエンジンをかけられるようにするためのスイッチ。

1速に入れた状態、信号待ちなどでエンストした時にニュートラルに入れないとエンジンがかけられないということが想定されます。

普通エンストなんてしないので大丈夫。私のバイクがエンストする場合はかなり調子悪い時だから、すぐにエンジン再始動するなんてどのみち無理w

スイッチ本体をクラッチレバーから取り外して、常時クラッチを握ってる状態にしてガソリンタンク下に隠しました。

 

綺麗に配線処理を行った後、ブレーキレバー、クラッチレバー、アクセルスロットルなどを取り付けます。

続いてはグリップの装着ですが、こちらは特に難しい作業はありません。グリップ用の接着剤をグリップに塗りつけてから装着するだけです。グリップ交換がこれだけ簡単に行えるとドレスアップにも最適なカスタムですね。

後はバーエンドミラーも 取り付けて終了になりますが、今回の場合はグリップを非貫通式から貫通式に変更する必要があります。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ
【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ
非貫通グリップから貫通グリップへ加工

グリップエンドカッターなる物を使えば簡単にきれいにカットできるのでおすすめです。

ビフォーアフター

取り付けが完了しました。ハンドル交換前と交換後の違いはこんな感じ。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

幅詰めりゃ良かったな…。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

まずライディングポジションが大きく変わり前傾姿勢じゃなくなったので、かなり運転しやすくなりました。またウィンカースイッチ、ホーンスイッチが押しやすくなったこともよかったです。以前はスイッチ入れても作動しないことが多かったので、ついついスイッチを押すのが邪魔臭くなってました。押しても意味ないし。これでまともにウインカーやホーン使うことが出来ますね。

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

【アメリカンバイクのハンドル交換のやり方】穴あけでハンドルスッキリ

垂れ角が減って見た目的にはダサくなりましたけど。

配線周りも適当にまとめてて汚かったのがそれなりに綺麗にできて良かったです。本当は引き直ししたかったけど。

配線処理のコツは下記の記事で紹介しているので興味のある方は是非ご覧ください。私はスッキリした配線フェチなので結構参考になる部分が多いかと自負します。

バイク【配線】ハーネスをあり得ないほどスッキリさせる5つのコツ

 

最後に

いかがだったでしょうか。カスタム好きな割にこの手の「パーツ交換系」の記事はあまり書いてなかったですね。

とても乗りやすくなったのでよかったです。次はフロントサスペンションを調整してさらに乗りやすくしたいですね。

ハンドル交換しようと思ってる方は是非参考にしてみてください。

【最新版】アメリカンカスタムはハンドルから!10種類を紹介
カフェレーサーのハンドル選びはこれに決まり!4つのおすすめ
【バイク】グリップの選び方|アメリカンやクラシック系のおすすめは…

カテゴリ一覧
新着エントリー