こんばんはでょおです。
私は広告会社に勤める現役のグラフィックデザイナーです。素人に毛が生えたようなレベルですがこれで飯を食っている訳なので一応プロです。
少人数ですが一応れっきとした広告会社なので基本は取引のある安心できる印刷会社にお願いするのですが「安いこと重視。あとはなんでもいい」っていう個人の方とお仕事をすることもあります。
こんな時に助かるのが印刷通販です。印刷通販は言葉の通りインターネット通販で印刷の発注が可能なサービスです。印刷会社との打合せがないので注文の仕方が少し面倒で難しいですがとにかく格安なのでとてもありがたいです。
以下、利用した事のあるサービスで一般向きにおすすめできる印刷通販サービスです。
プリスタ。
格安で名刺が作りたいなら【プリスタ。】さん一択ですね。以前はマヒトデザインの方が安いかったですが今は恐らくプリスタ。が国内最安値の名刺通販会社だと思います。
以前はなんと100枚88円〜でした。これって1枚1円切るってことなので相当安いと思います。
さらに注文した当日発送なので最短翌日には届きます。大阪市内なら当日受け取りも可能だそうです。
2つ折り名刺、ポストカード印刷などの他スマホケース印刷のラインナップもあります。
格安、即日、も大きなポイントですが一番のおすすめポイントはトラブル時の対応です。何度かご迷惑おかけしていますが対応も丁寧で電話口のオペレーターの感じも良いです。
ちなみにこれまで経験した不備は「角アール加工を注文したのにされていないものが届いた」ことぐらい。当然返金対応も嫌な顔せず対応してもらえました。
まとめ
格安、当日発送の名刺印刷ならプリスタ。
プリントパック
事故があったりと京都のブラック企業と名高いプリントパックですが印刷通販としては最大手のひとつで間違いないでしょう。基本的には印刷物は何でも対応可能です。
同じく京都で印刷通販といえばグラフィックなどがあがりますが値段だけでみるとプリントパックの圧勝です。同じく印刷総合通販のラクスルとは微々たる差ですがプリントパックの方が格安です。
基本的に何でも印刷してて値段も格安ですが正直、トラブルが絶えません。
プリントパックでこれまで経験したトラブル一覧
電話が繋がらない
もう有名な話ですね。基本的に電話は何時間かけても繋がりません。繋がればラッキーな程、繋がらないので私はプリントパックに電話しません。
問い合わせが返ってこない
以前は電話が繋がるよりも早く問合せへの返信メールが返ってきたのですが最近は全く返ってきません。返事が遅いどころか返ってこないこともあります。
印刷遅延がある
一部商品で印刷の遅延があることがあります。特に封筒は何度かあります。
印刷品質
今回紹介するのは全て印刷通販なので印刷の質はどれもよろしくないのですがプリントパックはその斜め上へ行きます。
- 色が安定しない(注文した商品の前の方と後ろの方で色が違う)
- 商品の中に一部天地が逆さまが混ざってた
- 加工位置の大幅なズレ
まとめ
とにかく安い。印刷品質にそれまでこだわりがなくて、格安で、仮にトラブルが起きてもなんとかなる。そんな方は是非プリントパックをご利用ください。
マヒトデザイン
初めに紹介したプリスタ。の一番のライバルといえばマヒトデザインで間違いないでしょう。プリスタ。さんとの比較すると最安値が160円なので20円プリスタ。さんより高いことになります。
「じゃあなんで紹介するの?」
それはプリスタさんにないものがマヒトさんにはあるからです。
1.用紙が違う
プリスタさん、マヒトさんいずれも似たような用紙の取り扱いですがどちらかにしかないものもあります。
2.取り扱い品種が違う
プリスタさんは名刺・チラシ・ポストカードなどの小さめの印刷物の小ロット印刷がメインですがマヒトさんは封筒をはじめポスター、展示パネル、のぼりなどの大きめの印刷物も取り扱っています。もちろん翌日出荷の早さです。
トラブルはもしかしたらプリスタさんより多いかも。
- 1箱100枚が90数枚しかなかった。
- 印刷不良があった。(こちらの指定した用紙も悪かったんだけど明らかに用紙サンプル以下の印刷でした)
ただいずれも注文数と同じだけ刷り直ししてお送りいただきました。
まとめ
プリスタさんにないものはマヒトデザインさんで。
おわりに
以上が現役プロのでょおが、おすすめする格安の印刷通販サービスでした。
語弊のないように念のために言いますが零細企業とはいえ基本は通販にお願いすることはありません。いずれの印刷通販サービスも小ロットは当然オンデマンド印刷ですし印刷品質は考慮していない記事になります。