出典:https://www.netflix.com/title/80002566
どうもでょおです。
Netflixマーベルドラマ『ザ・ディフェンダーズ』の感想記事第3話目です。
ディフェンダーズの視聴自体は進んでいますが感想記事の方はどうも少し時間がかかり気味で申し訳ありません。
1話2話とくすぶっていたディフェンダーズですが第3話「私のすべて」では待望のシーンがあり、やっと面白くなってきたんじゃないだろうか!というアクションシーンのある回でした。第3話の感想評価は「色々と良かった」です。
ネタバレありの感想記事になるのでご注意を。
あらすじ
エレクトラの秘密が明らかに。マットはジェシカの弁護を申し出る。その頃、ルークは"ホワイト・ハット"を追い、ダニーは新たな作戦に出るが…。
引用:https://www.netflix.com/title/80002566
冒頭のシーンでは「デアデビルシーズン2」で死んだエレクトラの復活からブラックスカイへの変貌、アレクサンドラとの関係性が描かれました。ちょっと意外だったのはイントロまでの約10分と割りとコンパクトにまとめられていたこと。
前回のエンディングからの続きでマット・マードックとジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジとダニー・ランドが絡んでは離れ、また絡んでと徐々にお互いの運命が交差し始めたって感じのエピソードでした。
ディフェンダーズ第3話の感想
絡ませる相手が最適
ディフェンダーズの4人をいっぺんに絡ませるのではなく半分ずつ合流させています。
マット・マードック(デアデビル)とジェシカ・ジョーンズ、ルーク・ケイジとダニー・ランド(アイアンフィスト)と順に合流させるのですがこの相手が最適、完璧です。
ルーク・ケイジとダニー・ランド(アイアンフィスト)が原作コミックで関係の深いキャラクターなのは有名な話なのでとても自然。大富豪とハーレムの住民、どちらも正義を求めているのに意見が対立する。シビルウォーなんかでもあったしすでに「お決まりのパターン」だな、ってのが感想。
デアデビルとジェシカ・ジョーンズはディフェンダーズの余り物セット。ではなくこの2人の関係性も見ててとてもおもしろいです。
ジェシカ・ジョーンズの弁護士としてやってきた圧倒的善人のマットを軽くあしらうところ結構好き。
ジェシカ・ジョーンズといるとデアデビルが超マヌケに見えちゃうところなんかも実は見所なんじゃないのかなってのが正直な感想。
たとえばパルクール中のマットの写真をちゃっかり押さえたジェシカに怒ってカメラをぶっ壊すシーン。こういう彼氏いるよね。逆ギレして証拠を処分しちゃうタイプの人。他にもかけ声と共に勢いよく階段を上がったけどエレベーターで来たジェシカと同着のところとか。
シリアスでハードなイメージのデアデビルがジェシカ・ジョーンズによって完全にキャラ崩壊してネタに徹してたところが秀逸。
アレクサンドラはただの中ボスじゃない!?
前回の感想記事でアレクサンドラの裏に黒幕がいるんじゃないかみたいな話をしてましたが、その線が薄れてきました。復活したばかりのブラックスカイを軽々と投げ飛ばしたり、スティックに剣を突きつけたりと意外に肉体派な戦闘がありそうな予感です。
スティックのグロ注意
デアデビルはNetflixマーベルドラマのディフェンダーズシリーズの中でも最もグロテスクです。キングピンが車のドアでやっちゃうシーンなんかはマーベルシネマテックユニバース史上ベスト5に入るような気持ち悪いシーンの1つです。
そんなデアデビルからディフェンダーズに参戦したスティックじいちゃんがやらかしてくれました。
アレクサンドラとブラックスカイからの逃走するところ、超胸くそ悪いです。本当まだ見てない人は閲覧注意レベルですよ。
正直な感想を言うとソウ1のあれを思い起こさせました。ジグソウに強要されなくても同じ事やっちゃうスティックじいちゃんはマジでヤバいです。
序盤のハイライトのアクションシーン
第3話の「私のすべて」は序盤(ディフェンダーズ全8話)のハイライト的なエピソードです。多分。バラバラで活動していたディフェンダーズの4人がエピソードのクライマックスに合流するところなんかがまさにそうです。
ディフェンダーズの4人が別々に個々の理由をもって同じビルに向かうところなんかは、王道で最適なまとめ方ですね。スローペースでゆるんだディフェンダーズの序盤を盛り上げるのにベストな手法をとったなというのが個人的な感想です。
戦闘シーンも個々のヒーローの良さが出ててなかなか。ぶっちゃけた感想を言うと4人ともみんな素手の格闘メインなのですこし地味でした。
それでもルーク・ケイジの防弾肌を上手く使ったアイアンフィストとの共闘やデアデビルのボクサースタイルなファイティング。アイアンフィストの力を使ってブラックスカイを破るところなんかは興奮しましたね。多分アクションが久々なのも相まってなんでしょうが。
おわり
以上がディフェンダーズ第3話『私のすべて』の感想レビューになります。
【ドラマ感想】ディフェンダーズ3話『スティック爺ちゃんグロ注意』を最後まで読んでいただいてありがとうございました。
MARVEL(マーベル)ドラマ【ザ・ディフェンダーズ】が観れるのはNetflixだけですよ。
https://www.netflix.com/title/80002566
ではまた。
関連記事