(C) 2019 MARVEL
どうもでょおです。
先日、グランフロントであったマーベル展行ってきましたよ。なんだかマーベルファンの女性がさらに増えたなと感じましたね。ちょうど半々くらいかな。
そんなマーベルシネマティックユニバースの女性ファン待望の作品が公開されますね。ここまで20作品を費やし、ようやく公開される『キャプテン・マーベル』。
今日はそんなキャプテン・マーベルってどんなキャラクターなんよ?という方のために紹介していこうかと思います。
- キャプテン・マーベルの概要
- キャプテン・マーベルの能力
- キャプテン・マーベルを演じるのはブリー・ラーソン
- キャプテン・マーベルは2代目
- キャプテン・マーベルとミズ・マーベル
- 一番初めのキャプテン・マーベルはまさかのアイツ
- 最後に
キャプテン・マーベルの概要
宇宙人クリー人と爆破に巻き込まれてクリー人の遺伝子が混ざって超人的な力を手に入れた女性キャロル・ダンバースがキャプテン・マーベル。彼女はマーベル史上最強の女性といわれています。
マーベルシネマティックユニバース最新映画『キャプテン・マーベル』では彼女の失われた記憶をめぐりながらオリジンストーリーが描かれるものになるとのことです。
DCコミックスのスーパーガールことカーラ・ダンバースとはラストネームが同じですが何の繋がりもありません。
キャプテン・マーベルの能力
そんなキャプテン・マーベルの能力についてですがまずは超人的なパワー。怪力や跳躍力など、もはやヒーロー映画のデフォ能力になりつつあります。他にはエネルギーを放出したり吸収したりできます。
そして飛行能力。軽く空を飛んだりする程度ではなく音速の6倍のスピードで飛んじゃいます。
それから何気に特徴的でただの超人と違う能力が「第7感」が備わっているということ。偶発的ではありますが先を読む能力があります。「よっしゃ未来読むで」って感じではなく「おっ未来見えてもうたで」って感じ。
キャプテン・マーベルを演じるのはブリー・ラーソン
MCU初の女性主人公キャプテン・マーベルことキャロル・ダンバースを演じるのはブリー・ラーソン。映画『ルーム』で第88回アカデミー賞主演女優賞を受賞したことはもはや説明不要でしょう。
チャーミングで人懐っこそうな雰囲気があっていいですな。
『21ジャンプストリート』の頃は童顔なイメージで見た目より若く見えた印象なんですが、なんだか『ルーム』を見て以降、実年齢より年上に見えてしまう。正直20代とは思えない貫禄がありますね。
キャプテン・マーベルを演じるにあたってかなりトレーニングしたようで、重量挙げで100kg挙げられるようになったそうです、すごい。ケンカしたら絶対に負けるわ。
ワンダーウーマンのガル・ガドットも演じるにあたってかなり増量したようですが、このあたりは身長が低いブリー・ラーソンの方が得ですよね。あれだけ背が高いともっと増量しないと細く見える。
キャプテン・マーベルは2代目
実は今回のMCU映画に登場するキャプテン・マーベル、キャロル・ダンバースは2代目です。(正確には2代目ではありませんが)
じゃあ一体誰が初代キャプテン・マーベルなのかというとこの人。
(C) 2019 MARVEL
はい。初代キャプテン・マーベルも映画に登場するんですよ。元々はクリー人の「マー・ベル」(適当な名前だな)がキャプテン・マーベルでした。事故でマー・ベルの遺伝子がキャロル・ダンバースに混ざったことで超人的力を手に入れます。
マーベルシネマティックユニバースの中ではアントマンのスコット・ラングも2代目ですよね。
ちなみに本作に登場する黒人女性マリア・ランボー、彼女の娘は後にキャプテン・マーベルになる人物です。
(C) 2019 MARVEL
キャプテン・マーベルとミズ・マーベル
そんなキャロル・ダンバースはキャプテン・マーベルになる前、「ミズ・マーベル」というスーパーヒーローでした。初代のキャプテン・マーベル、マー・ベルが死んでしまったことでキャプテン・マーベルの名前を襲名します。
つまりこの女性ミズ・マーベルと
Carol Danvers as Ms. Marvel on the cover of Ms. Marvel vol. 2 #1 (March 2006). Art by Frank Cho.
この女性キャプテン・マーベルは
全く同じ人物だということになります。ややこしー。
ちなみに現在は能力も生い立ちも全く違う、キャロルとの関係もほとんどないカマラ・カーンというパキスタン系の女の子(未成人)がミズ・マーベルになっています。

コトブキヤ MARVEL美少女 MARVEL UNIVERSE ミス・マーベル(カマラ・カーン) 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ややこしー。ちなみにマーベルシネマティックユニバースはこっちのミズ・マーベルも映画化を予定しています。
一番初めのキャプテン・マーベルはまさかのアイツ
初代キャプテン・マーベルはマー・ベルだと言いましたが、もっと突き詰めていくとマーベルコミックではないフォーセットコミックスというコミック社がはじめてキャプテン・マーベルの名前を使いました。
フォーセットコミックのキャプテン・マーベルはDCコミックのスーパーマンに似ているとのことで訴えられ、おまけに敗訴しました。
その後、DCコミックはフォーセットコミックを買収し、キャプテン・マーベルを売り出そうとしたのですが、その頃にはすでにマーベルコミックのキャプテン・マーベルが活躍していました。
DCコミックがキャプテン・マーベルの名前をやむなく改名した、その名前がシャザムです。
(C)2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
そうです。コイツもまさかのキャプテン・マーベルなんです。
『キャプテン・マーベル』と『シャザム!【仮!】』は公開時期も被っていますし、ある意味キャプテンマーベルvsキャプテンマーベルなんですよね。
最後に
いかがだったでしょうか。キャプテン・マーベルについて予習できたでしょうか。
知らない人からすると意外とややこしい設定がたくさんあるのでこの場で復習できたらと思います。
マーベルシネマティックユニバース最新映画『キャプテン・マーベル』は3月15日公開です。
この記事に興味がある方は下記のページもおすすめです。
【キャプテンマーベル】メインキャスト一覧|キャラクター・ヴィランまとめ
【まとめ】マーベル映画『歴代20作品』全ての感想と解説|MCU