でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

【PCモニター】HP 27erレビュー『極貧デザイナー向けディスプレイ』

このブログにはPR広告が含まれます

こんばんはでょおです。以前こんな記事を書きました。

 

www.dyoblog.com

今回は極貧グラフィックデザイナーの私が購入したHP 27erの感想レビューになります。

 

HP 27erを選んだ理由

私は一応、地方でグラフィックデザイナーをしてますが零細企業です。正直、本当にそこまでの高精度も求められないです。

色を合わせる際の色校正は印刷会社や印刷機の設定などもあるのでキャリブレーションをとったPCモニターを使用したところで結局、色はズレます。(取引のある印刷会社もそれなりの規模なので)

どうしても色をしっかりと合わせる必要がある場合は印刷工場で立ち会って色を合わせるしかありません。

それからそれなりに仕事をしていれば印刷色のCMYKの割合は大体わかるようになってきます。
零細企業で働いている私でさえわかります。(誤差10%ほどありますが)
もっとすごい人は本当に誤差なく色を出せるんだろうなと思います。

B to Bの仕事がメインですが3割ほどはB to Cの仕事ですし、精度よりも値段・早さを求めている方が多いです。

自分のレベルの低さが残念ですが結局、モニターキャリブレーションやEIZOのモニターを使うタイミングも使う顧客もいないのです。

なのでHPの27erを購入する流れになりました。

HP 27er レビュー

f:id:dyoblog:20170620211709j:plain

HP 27erを組み立てるとこんな感じです。組み立ては本当に簡単なので説明省略。

27インチモニターってiMac使ってた以来で久しぶりに見るとかなりデカいです。

f:id:dyoblog:20170620211726j:plain

使用するsurface pro2と並べてみるとこんな感じです。11インチだかそれくらいの大きさだったかと思います。やはりこれだけ画面サイズが変われば見やすくなるでしょうね。

f:id:dyoblog:20170620211742j:plain

アップル純正のUSBキーボードとHP27erの大きさ比較だとこんな感じです。Macのキーボードって大きさが絶妙で最強に使いやすいので愛用しています。テンキー付きタイプの方なのでかなり大きなモニターですね。

f:id:dyoblog:20170620211800j:plain

幅はこんな感じです。今時のPCモニター(ディスプレイ)ってこんなに薄いんですね。普通にかっこいいです。

何かあったとき一撃で破損しそうではありますが。

f:id:dyoblog:20170620211815j:plain

電源やボタン類はすべてこの辺りに集約されています。明るさ調整なども全部ここですね。シンプルなデザインで美しいです。

f:id:dyoblog:20170620211823j:plain

通常使用の画面解像度の場合、実際のアイコンサイズはこんな感じになります。ちょうど作業しやすいサイズですね。

ベゼルレスのモニターデザインですが実際、画面を点灯してみるとベゼルはこんな感じ。十分狭くて目障りな部分がありません。

f:id:dyoblog:20170620211835j:plain

スタンドの部分は金属製です。アルミではなくマグネシウム的なものな感じがします。耐久性などに関しては一切問題なさそうな感じです。

感想

良い点

IPSパネルはやはり綺麗ですね。VAパネルのディスプレイよりも色の再現度は高く、どの程度、色の表現力があるか調べてはいないですが使っていて特別、色がひどくて使い物にならない程と感じたことはありませんでした。

真っ白の裏面の経年劣化が怖いですがデザインもかっこいいです。ずっとグレアのディスプレイを使用している私からすると、このハーフグレア(?反光沢)っぽいのがありがたいです。

悪い点

デカ過ぎ

これはどうしようもないことですがモニター上の作業スペースが広すぎる分、視線があっちこっちに行って結構疲れます。

小さめのディスプレイであれば視界内にすべて入ってきますが27インチともなると「左上を見る」とか意識しないと見ないです。

よくよく考えてみると20インチのモニターのブラウザでも最大化したくないのに27インチ買うなんて間抜けですね。
マウス操作に関しては思っていたほど不便はなかったです。

角度調節が狭い

IPS液晶なので問題ありませんが角度調整幅が狭い感じがします。すごく薄いのでモニターの角度を変えるのがなんとなく怖くて出来ないです。そりゃそこまでもろくはないでしょうが。

おわり

大体こんな感じです。
個人的には非常にコストパフォーマンスに優れたPCモニターだと思いました。スピーカーやUSBハブ機能など余分なものがなく必要最低限のものしかありませんし、用途を絞った使い方をする場合には非常におすすめです。

新しいディスプレイの購入を検討中の方はぜひ考慮に入れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

カテゴリ一覧
新着エントリー