でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

バイク乗り【ライダーとバイカーの意味】違い|ただ呼び方が違うだけじゃないって話

このブログにはPR広告が含まれます

 バイク乗り【ライダーとバイカーの意味】違い|ただ呼び方が違うだけじゃないって話

どうもでょお(@dyoblog)です。

そろそろ新しいタイヤに履き替えないとどこにも行けないんだけど、お財布にタイヤ履き替える余裕がない。

さてさて、あなたはバイクを運転する人のことをなんと呼びますか?バイク好きなら恐らくバイク乗りでしょうが、一般的にはライダーバイカーなんて呼ばれるのかと思います。

という訳で今日はライダーとバイカーの違いについて解説していきます。類義語であって同義語ではないですよ。

 

 

 

【ライダーとバイカーの違い】同じ意味なのか違う意味なのか

早速、結論から言うとライダーとバイカーは全く同じ意味ではありません。

なんていうか言葉の成り立ちが違う。

だからライダーはバイカーだし、バイカーはライダー。意味わからん。

意味は違うけど差す人は同じって感じをイメージしてもらうと良いかと。早速、それぞれの意味について解説していきたいと思います。

 

ライダーの意味

 バイク乗り【ライダーとバイカーの意味】違い|ただ呼び方が違うだけじゃないって話

まずはライダーの意味から。英語で書くと「rider」です。翻訳サイトによるとライダーは下記の意味。

(馬・自転車・バイクなどの)乗り手
乗馬者
騎手

出典:Weblio 翻訳

 

ライダー(rider)はライド(ride)が語源です。つまり「ライドする人のこと」をライダーと言います。

なので馬に乗る人もライダーだし、バイクに乗る人もライダーだし、自転車に乗る人もライダー。

じゃあ車に乗る人もライダー?

って感じですが、ライド(ride)には「跨る」というニュアンスも含まれるので、正確には「(跨って)ライドする人」をライダーと言います。

とはいえイカした車を「Nice ride(ナイスライド)」とも言ったりするので英語は難しいです。

 

あと個人的にチャリンコ乗りは「サイクリスト」の呼称を使ってほしいけど。やつらチャリンコのこともバイクって呼ぶからややこしいのよ…。

 

バイカーの意味

続いてはバイカーの意味について調べてみました。バイカーは英語で書くと「biker」ですね。翻訳サイトによると意味は下記の通り。

自転車に乗る人
暴走族の人
カミナリ族の人

出典:Weblio 翻訳

 

…コイツぁヒデェ!!

 

バイカーの意味やニュアンスは翻訳サイトでもロクなのでねぇんですね。

バイカーは言葉の通り「bike」+「er」です。erは「○○する人のこと」を差す場合に付けられる文字です。なので言葉のイメージとしては「バイクする人」「バイクを愛してる人」みたいなニュアンスになります。

ただしバイカーの意味はただ単に「バイクを愛してる人」ではないことが多いです。

 

バイカーが持つもう一つの本当の意味は…

 バイク乗り【ライダーとバイカーの意味】違い|ただ呼び方が違うだけじゃないって話

出典:File:Gypsy Joker Protest Run 2.jpg - Wikimedia Commons

まず理解してほしいのですがアメリカにはバイカーギャングというものが存在します。モーターサイクルギャングなどとも呼ばれます。

例えばヘルズエンジェルスなんかが有名なクラブです。

 

彼らはいわゆる日本の暴走族のヤバい版みたいなものです。暴走して走りを楽しむだけの日本の暴走族とは違い、麻薬取引などの犯罪とセットになっています。

銃火器を所持していたり、殺人で捕まったり、マフィアとのつながりが指摘されたりと、日本のヤンキーとは比較にならない危険さがあります。

バイカーギャングはヤンキーがバイクに乗ってるというより、ヤクザがバイクに乗ってるってイメージしてもらった方が危険度が伝わるかと。(多分もっと危険だけど)

 

そしてこういったバイカーギャングたちのことを「バイカー」と呼ぶのが正しいです。

英語のwikipediaでBikerの意味を調べるとこんな感じの言葉が出ます。

An outlaw motorcycle club member, more narrowly than all motorcycle club members

出典:Biker - Wikipedia

 

翻訳すると、「アウトローバイククラブメンバー、バイククラブメンバーの狭義」ってことになります。

アウトローはアウト、ローなので法の外、つまり犯罪者のことや無法者を意味します。

 

つまりまとめると「バイカー」は犯罪をするバイクギャングのメンバーのことになります。

ここ日本では彼らのスタイルを真似た人たちが「バイカー」と自称します。なのでいわゆるアメリカンバイク乗りチョッパー乗りたちのことをバイカーと呼ぶことが多いです。もちろん彼らはライダーでもあります。

 

「オートバイは英語でバイクじゃない」はウソ

 バイク乗り【ライダーとバイカーの意味】違い|ただ呼び方が違うだけじゃないって話

でも英語でバイク、いわゆるオートバイはBikeって言わないんじゃなかったっけ?って思った人もいるかと思います。

結論言うとアメリカでもオートバイのことをバイクと呼ぶ人います。

 

たしかに英語ではバイクのことをモーターサイクル(motorcycle)などと呼ぶことが一般的で、バイク(bike)と言うとバイシクル(bicycle)つまり自転車を差すことが多いです。

とはいえバイク(bike)はそもそも二輪車全般を差す言葉なのです。

 

日本においても「二輪車」といえば自転車も自動二輪(オートバイ)も二輪車に含まれます。(あんま呼ばんけど)

それと同様に「bike」には「bicycle」も「motorcycle」も含まれるわけです。

 

なのでチャリンコに乗ってなくてもバイカーはバイカーなんですね。

特にアメリカンバイク乗りはオートバイのことをバイクと呼ぶ人が多いですね。

 

【まとめ】素直にバイク乗りと呼ぼう

最終的にザックリとまとめるとこうなりました。

  • ライダー→バイクに限らず跨って乗る乗り物に乗る人のこと
  • バイカー→アメリカンバイク乗り
  • バイク乗り→一番馴染あるやつ

 

個人的に日本においてバイクに乗る人のことは「バイク乗り」と呼ぶのがよいと思います。

というか実際にバイク乗ってる人なら「バイク乗り」って言う人がほとんどかと思います。公的な文書やしっかりとした書類などでは「ライダー」って使うけど大体みんな「バイク乗り」だよね。

一部、アメリカンバイクのチームの人たちは「バイカー」で良いと思います。それ以外はバイク乗りで。

とはいえ先ほども言った通り元はバイク好きのことをバイカーと呼ぶので、アメリカンバイクに乗ってなくてもバイカーを自称してもよいかと。

 

最後に

以上、いかがだったでしょうか。

ライダーと呼ぶのが良いのか、バイカーと呼ぶのが良いのか迷ってるバイク初心者の方は迷わず「バイク乗り」の呼称を使いましょう。

バイク乗りって言う方が通っぽく聞こえたりするかもしんないねw

このブログでは他にもバイク関連の記事を多数書いてるので興味があれば是非のぞいてもらえると嬉しいです。

 

カテゴリ一覧
新着エントリー