でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

【ブログはオワコン】セルフブランディングして5年先も生き残ろうって話

このブログにはPR広告が含まれます

【ブログはオワコン】セルフブランディングして5年先も生き残ろうって話

 

どうもブログ歴が3年を突破したでょおです。

思い返してみると色々ありまして、バズのお陰だけどアクセス数が80万PV超える月があり、月間収益が最大15万円を超えたりしました。

 

いやー。

3年でこれってなかなか成績悪いんじゃないでしょうかw

 

オマケにいつしか「ブログはオワコン」とブロガーですらない人からも言われるようになってきましたよね。ブログがオワコン化する中、5年後もブログで生き延びるためには「セルフブランディング」が重要と言われています。

ということで今日はブロガーがセルフブランディングして5年後先も生き延びる方法をお勉強していこうかと思います。

 

 

セルフブランディングとは

そもそもセルフブランディングってなんやの?っていう方に念のため説明します。

その名の通り自分自身で自分をブランド化することですね。セルフプロデュースなんかも同じような意味。ブロガーの場合だと、ブロガー自身の名前がブランドになっている人もたくさんいますよね。

セルフブランディングという言葉自体は最近出てきたわけではなく、ぶっちゃけ5年ぐらい前に結構流行った言葉です。

 

SEOはオワコン、世間はインフルエンサー

ブロガーと言えば元々セルフブランド力よりもSEOが主戦場だったわけなんですが、そのSEOの信頼性というものが年々下がっていっています。ブログがオワコンと呼ばれる理由もここにあります。

「自殺」をキーワードにググったらキュレーションサイトのWELQが出てきて炎上したこともありましたよね。今の若者はそもそもGoogleの検索結果を信頼していなかったりします。

その結果SNSやインフルエンサー、Youtuberが信頼性を獲得していたりするわけです。もちろん信頼に値しないインフルエンサーも山ほどいるんだけど。

別にSNSでインフルエンサーになれって言ってるわけじゃないんですが、ブロガーもインフルエンサーのように信頼性を獲得する必要があるってことです。

そのためには個性やあなた自身の価値を高めるセルフブランディングをする必要があります。

 

怪しすぎるセルフブランディング厨

ネットを見てるとセルフブランディングセルフブランディング言ってるヤツがそもそも怪しすぎるんですよね。

セルフブランディングって検索窓に入れたらサジェストで「痛い」って出てて草生えました。その通りで痛いヤツが多すぎ。

でも安心して。世間一般じゃブロガーも怪しくて痛いヤツだから。

 

まあそんな風に言っても、そもそもセルフブランディング自体は全然怪しいものでも、痛いものでもありません。

自分自身の経験や特徴を強みにして、そのまま発信しよう的なこと。本当のこと言うとただそれだけの話。

 

セルフブランディングする方法

じゃあここからは具体的にどうブランディングしていけばいいのか考えていきましょう。

ポジショニングについて考える

ブランディングで一番大事。

あなた自身のポジションがどういう位置にあるのか、どういう位置に行きたいのか考えてみましょう。

私の場合、ブログ開設当初は「ぼっち」というポジションでやってこうと思ったのですが、まあ上手くいきませんでした。今思うと「ぼっち焼肉」や「ぼっちカラオケ」に挑戦した話やぼっちの精神論的な話すればよかったかなと思ってます。

 

他にも「バイク」の記事が多いのですが、これに関しては比較的ポジショニングしっかりとれてると思います。というのもバイクの写真を載せるだけでも、バイクのカスタムが得意だ、という権威性を見せることが出来るから。

ちょっとバイクが分かる人が私のバイクの写真を見れば、「この人はバイクをここまで触れるから、バイクについてとても詳しいんだろうな。言ってることも信頼できるな。」となる訳です。

 

「未経験からグラフィックデザイナーになって独立した」っていう経験もあるので、最近はこの辺りの話も発信していきたいなと思っています。

 

このようにあなた自身の経験やポジションを明らかにして、それを読者のためになるように発信していくのが大切です。

 

キャラは作らない

背伸びしたりキャラ作ったりしないようにね。実生活の自分をそのままネットにも落とし込むイメージです。やっぱり嘘つくとバレちゃうし、自分自身も疲れるだろうし。

キャラもの芸人さんがトーク出来ずに一発屋として消えていくのとかもそんな感じなんじゃないかとふと思ったわ。

 

例えばハゲでもないのに育毛ブログやったり、筋トレしてないのに筋トレブログやったり。やっぱり本当に好きか嫌いかは読者に伝わります。キャラ作ってやろうとするとどうしても薄っぺらい内容になっちゃうんですよね。

ブログ読んでわかる通り実生活の私は「余計な一言が多いウザいヤツ」です。本当にそのまんま。

 

一貫性を持つ

実生活でも一貫性のないヤツっていますよね。ああいう人って全く信頼性ないですよね。ネットでも同じです。

「ブログはめっちゃ稼げてサイコーだぜ」とか言ってる人が翌日「ブログはオワコンだからやめとけ」とか言ってたら信頼性もクソもありません。

私の元上司がまさにこんな感じでしたね。最後の方は「コイツの言うことは8割嘘だから」と思ってた。会社辞めてマジで正解。

 

実績を公開する

私もこの記事の冒頭でブログでの実績を言ってましたよね。あれって自慢な訳じゃなくて信頼性を獲得するためなんですよね。

いくら良いこと言ったとしても大事なのは誰が言ってるかって事です。もし私がブログで1円も稼げてないのに「セルフブランディングが大切です」とか言って信じられますか?

 

アフィリエイターって自分自身の実績を公開していないような人が多いですよね。猫のエサ紹介してるくせに猫飼ってるかどうかすらわからないみたいな人が結構います。

だからアフィリエイターってアフィカスとか言われたり胡散臭いと思われてるんじゃないかと。

 

誇張しないこと

言うまでもなく当たり前のことですけどね。

10万PVしかないのに100万PVありますと嘘をついて、じゃあ証拠見せてって言われたときにどうするのってことです。

嘘をつき続けることができるならそれはそれで構わないのかもしれませんが、10万PVない人が100万PV稼ぐノウハウを語っても実績を伴わないので、わかる人にはウソって見抜かれます。

 

そもそも別に誇張する必要はないと思います。

 

例えば月10万PVだって十分すごいです。そりゃ100万PVある方がすごいですが、人によっては10万PVでも満足、10万PVになりたいと思いますよね。そういった方に向けて信頼性を獲得していけばいい訳です。

最後に

このブログでは特にはてなブログ初心者の方に向けた記事を書いたりしてるので興味があったら合わせてご覧ください。質問なんかもお気軽に。

【運営報告】ブログ半年で時間ない会社員が14万PVにするガチな方法 
ブラック社畜が毎月10万円ブログで稼いでる具体的な11の方法

 

カテゴリ一覧
新着エントリー