でょおのぼっちブログ

このブログにはPR広告が含まれます。映画やバイクの話がメインの雑多ブログ

【Netflix】本当に面白いおすすめのSFドラマ作品8作|まだ観てないの?

【Netflix】本当に面白いおすすめのSFドラマ作品8作|まだ観てないの?

2018.06.23:記事を投稿しました
2020.02.21:記事の内容を更新しました

 

どうも映画系ブロガーのでょお(@dyoblog_)です。

映画やドラマって見れないものが見たいというのが本質的な目的だと思います。

たとえば現実ではありえないような恋愛や犯罪、人間模様。そういったものが見たくて人は映画やドラマが見たくなるんだと思います。

なかでも一番現実離れしているジャンルといえばSF。まず現実で見ることができないようなものが題材にされています。

そこで今回はオリジナル作品に力を入れているNetflixのSFドラマを観てきた中で面白かったと思うものを7つ紹介したいと思います。ではどうぞ。

 

 

オルタード・カーボン

【Netflix】本当に面白いおすすめのSFドラマ作品7作|まだ観てないの?

Altered Carbon | Teaser | Netflix - YouTube

250年の眠りから覚め、新たな体でよみがえった犯罪者。だが自由と引き換えに突き付けられた条件は、絶対的権力を持つ大富豪殺害の謎を追うことだった。

出典:オルタード・カーボン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

観る前は正直ブレランのパチもんくらいにしか思っていませんでした。ですが観てみてびっくり。

想像をはるかに上回って面白かったです。サイバーパンクなビジュアルと世界観がとにかくすごいです。

Netflixは金かかるドラマは辞めちゃうのでオルタード・カーボンもシーズン1で終わるのかなと思ってたんですが、主役をジョエル・キナマンからアンソニー・マッキーに変更してシーズン2へ。

いい意味で日本の作品のようなストーリーのトロさがあって良いです。ただこのトロさや多すぎる用語について行けない可能性はあるかもしれません。

基本的に意味不明な部分の解説は後出しなので序盤はちょっとこらえて観ることをおすすめします。

【ネタバレなし感想】オルタード・カーボンは新しいSF作品の金字塔か

 

ストレンジャー・シングス

最速!ストレンジャー・シングスシーズン2【ネタバレ感想レビュー】

出典:ストレンジャー・シングス 未知の世界 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

姿を消した少年、人目を忍び行われる数々の実験、破壊的な超常現象、突然現れた少女。すべての不可解な謎をつなぐのは、小さな町に隠された恐ろしい秘密。

出典:ストレンジャー・シングス 未知の世界 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

日本でも話題になったNetflixドラマストレンジャー・シングス

舞台が80年代というだけあって、80年代やSF作品へのオマージュが多数あるジュブナイル作品です。『スタンド・バイ・ミー』のような少年たちが謎の少女と出会ったり怪物と出会ったりします。

SF作品に胸躍った少年時代に戻った気分を思い出しながら観れる傑作です。

【ストレンジャーシングス】シーズン3 ネタバレ感想と考察|Netflixドラマ

 

マニアック

Netflix『マニアック』のポスター

出典:マニアック | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

母との間に確執を抱く医師と、複雑な感情を持つコンピューターが絡んだ怪しげな臨床試験でつながる2人の男女。世界はやがて、正気と狂気の狭間で揺らぎ始め…?

出典:マニアック | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

今回紹介した作品でベストを決めるとするならば『ストレンジャー・シングス』か『マニアック』ですね。

『マニアック』はいわゆるリミテッドシリーズです。つまり続編は製作されません。1シーズンで完結。

私があんま好きじゃないエマ・ストーンとジョナ・ヒルが共演した作品ですが、全編通して傑作なのでめちゃめちゃおすすめです。まだ見ていないなら必見ですね。

ネタバレ感想【マニアック】控えめに言うけど傑作なNetflixドラマ

 

ダーク・ジェントリー

Netflixオリジナルドラマダークジェントリーのワンシーン

引用:Dirk Gently's Holistic Detective Agency | Netflix Official Site

これまでの探偵像を覆す風変わりな私立探偵ダークと、図らずもその助手となったトッドが、複雑に絡み合った不思議な謎に挑む。世にも奇妙な探偵物語へようこそ。

引用:Dirk Gently's Holistic Detective Agency | Netflix Official Site

正確にはNetflixが制作したオリジナル作品ではありませんが配信はNetflixのみの作品になります。

一応探偵物ではあるんですが純ミステリーとは言えない作品。SF、ファンタジーの要素を内包したコメディ作品で、ジャンル分けが難しい作品です。ラストで一気に伏線を回収する予測不能な展開は新たなどんでん返しものといっても過言ではありません。

マジで予測不可能ですよ。シックスセンスやユージュアル・サスぺクツのオチすら予想しちゃった私でも全く理解できない展開でした。

シーズン1の仕上がりはかなり良いです。シーズン2は比較すると劣る。

【感想】ダーク・ジェントリー(Netflix)イライジャ・ウッドの代表作はもうこれでいい

 

アンブレラ・アカデミー

アンブレラ・アカデミーポスター

出典:アンブレラ・アカデミー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

養父の死をきっかけに明らかになる家族の秘密と、人類を襲う大きな危機。かつてスーパーヒーローとして名をはせた兄弟姉妹が、再び正義のために立ち上がる。

出典:アンブレラ・アカデミー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

いわゆるアメコミドラマなんですがこれが面白い。タイムトラベル的なSF要素が含まれていたり、スピリチュアル的な要素もあり、宇宙要素もあります。

世界観もオシャレで使用楽曲も印象的。思ってたドラマとは全く違ったんですが、見終わると来シーズンが待ち遠しくてたまらなくなった作品。マジでおすすめよ。

 

3%

【Netflix】本当に面白いおすすめのSFドラマ作品7作|まだ観てないの?

出典:3% | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

人類に残された道はただ二つ。楽園の島に住む成功者か、薄汚れた貧困街の落伍者か。負け組から脱出するために一度きりのチャンスを掴め。成功の確率は僅か3%…。

出典:3% | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

荒廃したディストピアの貧困層とSFの組み合わせでどことなくニール・ブロムカンプ作品を思わせる作品です。試験を受けて勝ち残ることで生活が保障される世界で、主人公たちは生き残りをかけて競い合います。

頭脳戦というか心理戦というかそういったものが楽しめる作品になっております。シーズン2あたりからはだんだん『ハンガーゲーム』みたいになってきます。

ネタバレ感想【3% シーズン3】シーズン4への壮大な前フリ

 

ブラック・ミラー

ブラックミラーシーズン3第4話「サン・ジュニペロ」

Black Mirror | Netflix Official Site

急速な進化を遂げたテクノロジーがもたらす歪みと人間の醜い業が交わる時、そこに広がるのは世にも不思議で奇妙な世界...。オムニバスで綴るSFシリーズ。

Black Mirror | Netflix Official Site

SFを題材にしたブラックコメディ作品。いうなればSFの『世にも奇妙な物語』。

完全一話完結のオムニバスストーリーになっているので連続ドラマが苦手な人にもおすすめです。SFがギミックになっているだけでザ・SFって感じの作品でもないのでSFが苦手なタイプの人でもおすすめかと思います。

特に評価の高いシーズン3の第4話『サン・ジュニペロ』はエミー賞で二冠を達成したほどです。

一話完結なので多少の当たりハズレはありますが、どれも吉ぐらいのハズレ。大凶みたいなハズレはないです。

ネタバレ感想【ブラックミラーシーズン5】1話|VRは浮気になりますか?

 

センス8

f:id:dyoblog:20180510010844j:plain

引用:Sense8 センス8 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

突然お互いの感覚や感情を共有できるようになった見知らぬ8人の男女...。「マトリックス」「バビロン5」のクリエーターが贈るスリリングな本格SFドラマ。

引用:Sense8 センス8 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

金がかかりすぎたことで惜しくもシーズン2でラストを迎えてしまった『センス8』。

ファンからの熱い要望に応えて最終話を2時間半のスペシャルエピソードで復活しました。それほど熱狂的なファンがついていた作品です。

舞台は現代。意識や感情を共有することができるようになった8人が彼らを狙う組織に立ち向かう作品です。『マトリックス』シリーズのウォシャウスキー姉妹が製作し、映画規模の費用がつぎ込まれたこともあり作品のクオリティの高さは半端じゃありません。

8人が家族になっていく様はヒューマンドラマとしても一級品です。

【センス8】人気すぎて"打ち切りを中止"したNetflixドラマ!最終話目前

 

終わり

以上が私がおすすめするNetflixオリジナルのSFドラマ作品です。このほかにもたくさんのドラマがありますがあまり好きではないものもありますので今回はこれまで。

Netflixの海外ドラマ感想は下記の記事にまとめているので興味がある方は合わせてご覧ください。

【まとめ】Netflixオリジナルドラマの感想評価31本|おすすめの作品は?
まだFire TV StickなしでNetflix観てるの?それって損してない?

ネタバレ感想後半【ナルコス:メキシコ編 S2】シーズン3やラストのオチ考察|エルチャポ時代到来?

『ナルコス:メキシコ編』シーズン2のポスター

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

どうもでょお(@dyoblog_)です。ちょっとおっくうですが『ナルコス:メキシコ編』シーズン2の感想後半を書きます。

何がおっくうかっていうと、シーズン2の後半を脳内でおさらいすることなのよね。なんつーかシーズン2はすっごい疲れるラストだったので感想書くのも疲れそう。

やっぱり『ナルコス』ってあれだけハードな作品だから感想書くのも労力いるんだよ。アベンジャーズみたいにただ盛り上がりまくる映画だと一瞬で感想書けるんだけどね。(←失礼)

 

とはいえものすごく面白かったのは間違いない。特に9話と10話のラスト2話はヤバいです。

 

※警告:この記事はNetflixオリジナルドラマ『ナルコス:メキシコ編』シーズン2の後半(第6話以降)のネタバレを含みます。

 

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』の概要と評価

  • 主演:ディエゴ・ルナ、スクート・マクネイリー
  • 原題:Narcos: Mexico
  • 製作:Carlo Bernard (2018年-)

8.4

 

94

91

 

IMDbの評価はシーズン2が平均8.38ポイントでシーズン1が8.53ポイントなのでシーズン1より評価が落ちてます。

私的にはシーズン2の方が面白かったけどね。

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』後半の感想(※ネタバレ注意)

いやー本当に面白かったよね。

さっき評価の項目のところで書いたんだけど、IMDbの評価はシーズン1の時よりも落ちてるのよ。ただ体感的にはシーズン2の方が絶対によかったよ。

ここからはその理由について解説していくのでネタバレ注意です。未視聴の方はお引き取りください。

 

第9話『成長、繁栄、自由』の一世一代のギャンブルがヤベェ

いやいや第9話の盛り上がりかたすごくない?

フェリクスが一度に70トンという桁違いのコカインを輸入しようとするんだけど、これって思い付きで言った適当な数字っぽかったじゃん。

元々はゲラを連れてカリ・カルテルのパチョと交渉しようとしてたのに、ゲラに裏切られて先に直接取引されてて、仕方なしに口から出まかせ的に言ったと思ってたんですよ。

ところがやっぱりフェリクスは天才で、とっさに頭を回転させて思いついた打開策だったようです。

 

というのもゲラや他の者にはできない膨大な量を一度運ぶ経歴が出来れば、今後カリはフェリクスに仕事を依頼すると読んだわけです。

そのせいで不可能にも近いとんでもない賭けに出ます。

アマドが裏切りそうな雰囲気が何度もあったので、追跡装置を飛行機に戻したって話してた時はやめてーッ!フェリクス逃げてーッ!と思わず口に出しちゃったよ。

 

このエピソードのハラハラドキドキ感はすごかったですね。やっぱり『ナルコス』はこういう興奮が一番大事な気がします。

 

イサベラのラストへぼくない?

ネタバレ感想【ナルコス:メキシコ編 シーズン2】シーズン3やラストのオチ考察|これからはチャポの時代?

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

これまでティフアナを仕切ってたベンハミンの妹エネディナと手を組んでいたイサベラでしたが、ベンハミンたちが連合を抜けたことでエネディアはあっさりイサベラをお払い箱。最終的には逮捕もされてるし。

なんかすごそうな雰囲気だったから今後は彼女たちが発展していくのかと思ってたんですよねー。

やっぱり誰も信用しちゃダメだよね。頼まれてもいないのにパートナー扱いしちゃ乗っ取られる。

 

Gさんのブログによるとイサベラは架空の人物らしいので、彼女の降板は当然なのかもしれません。じゃあなにしに登場したの?ってぐらいの出番でしたが。

 

天才でも予期できない連合の崩壊

記録的な取引を成功させたフェリクスでしたがライバルを蹴落とすためにさらに強硬手段に出ます。

シルマーの倉庫をタレこみゲラを蹴落とし、パチョにコカインの半分を自分たちで売れるように要求します。

フェリクスは長期的な視点で見ると自分たちでコカインをさばいた方が金が稼げると読み、数億ドル分のコカインを警察に自分自身でタレこんだのですが、これによりカリ・カルテルの支払いが遅れてしまいます。

なのでフェリクス以外の長期的な視点やフェリクスの独断に納得いかないプラサの幹部は激怒するわけです。うん、そらそうやろ。今も金ないのに金払う人の収益潰したんだし。

これまでの出来事も積もり積もって結局みんながフェリクスの元を離れ連合は解散を迎えました。

シナロアのエクトル・パルマの妻と子供を殺したってのも大きいでしょうね。

どうでもいいところなんだけど靴屋で働いてたフェリクスの運転手は本当に気の毒というか、なんというか。彼女たちを殺しても殺さなくても殺されるんだよね…。

 

ネタバレ感想【ナルコス:メキシコ編 シーズン2】シーズン3やラストのオチ考察|これからはチャポの時代?

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

さらには庇護をうけるためにあれほど必死になって情報操作した選挙も、結局は意味をなさず政府から裏切られることになりました。

これまではフェリクスのコカインビジネスから大金を得ていた政府も自由貿易協定でより多くの利益が見込めたため、なんのためらいもなくフェリクスを切りました。政府の手のひら返しこわーい。

 

とはいえラストの面会シーンは超強烈でしたよね。

 

本物のミゲル・アンヘル・フェリクス・ガジャルドがアレだけ先読みしていたのかはかなり怪しいですが、そこまで予測出来て仲間が裏切らないと思ってたのが情けない気もします。

いずれにしてもこれからより暴力的で恐怖の時代がやってくることを示唆する強烈なラストでした。

 

【考察】シーズン3以降はエル・チャポが主人公?

ネタバレ感想【ナルコス:メキシコ編 シーズン2】シーズン3やラストのオチ考察|これからはチャポの時代?

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

私はメキシコカルテルの史実について別に詳しくないし、そんなことはもっと賢い人にお願いしとく。

ですがこれからはフェリクスの予想通りにある程度は展開していくのかと思います。

 

  • アレジャノ・フェリクス兄弟→ティフアナ
  • パルマ、エル・チャポ→シナロア
  • ゲラ→ガルフ
  • アマド→フアレス 

 

それぞれがプラサを仕切ることになります。

ティフアナとシナロアはシーズン2の冒頭からケンカしっぱなしでしたから、『ナルコス:メキシコ』シーズン3では彼らの対立がメインになりそうです。

シーズン4あたりだとエル・チャポが主人公になってその後はアマドが主人公になってもう一度エル・チャポが主人公になりそう。

というのも調べたところ史実的にはこうなってるから。

 

  • 1989年フェリクス逮捕
  • 1993年エル・チャポ逮捕
  • 1997年アマド死亡
  • 2001年エル・チャポ脱獄
  • 2014年エル・チャポ再逮捕

 

ちなみにチャポはこの後もう一回脱獄してます。すごすぎワロタ。今現在は終身刑で収監中のようですが、2回も脱獄してたら3回目もありそうだよね。

チャポは現在62歳。体力的にいけそうで怖い。

 

【解説】連合分裂はフェリクスの指示?

色々調べてみると面白いんですが、史実だと連合が分裂したのはフェリクスの指示だったとか。

フェリクスは逮捕された後、刑務所内から指示して幹部を集めグアダラハラ・カルテルはシナロア、フアレス、ティフアナの3つのカルテルに分裂させたとかなんとか。

『ナルコス』シリーズは実話をベースにしているとはいえ、ある程度は脚色もあるのでまあ仕方ない。実話をベースにしてないって言い張ってるけど。

 

最後に

いかがだったでしょうか。

『ナルコス:メキシコ編』まだまだ終わる気配が全くないですねー。コロンビアを舞台とした無印『ナルコス』と違い、メキシコとの麻薬戦争は現在進行形で今も多くの死者が出ているという現実があるので仕方ありません。

『ナルコス』は面白いんだけど撮影のロケハン中にスタッフが殺されたり色々と賛否ある作品なのでこれからどうなっていくのか気になりますね。

 

Amazonプライムオリジナル作品のことナメてない?実は面白い9作品
まだFire TV StickなしでNetflix観てるの?それって損してない?

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

待望の『マンダロリアン』日本配信は26日!

写真:© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

 

 

この記事はシーズン1のもの!シーズン2の考察記事はこっちです
↓↓↓
ネタバレ考察【マンダロリアン】シーズン3やラストのオチ考察|ギデオンの真の目的、SWドラマユニバース構築

 

 

どうもでょお(@dyoblog_)です。

とうとう終わりがやってきましたね。本日はドラマ『マンダロリアン』シーズン1の最終回です。

いやー短かったよホント。すでにマンダロリアンロスが始まっています。少しでも『マンダロリアン』の余韻に浸るべく本日も感想書きますね。

読者さんもよければ一緒に余韻に浸ってね。

 

第7話の感想はこちら→ネタバレ感想【マンダロリアン】第7話|クイールがぁッ!くたばれモフギデオン

 

この記事はドラマ『マンダロリアン』のネタバレを含んでいますので未視聴の方はご遠慮ください。

 

 

ドラマ『マンダロリアン』の概要と評価

  • 主演:ペドロ・パスカル
  • 原題:The Mandalorian
  • 製作:ジョン・ファブロー (2019年-)

8.8

 

95

93

 

最終回最高だったし、もはや誰かの評価なんてどうでもいい。だけど最高だと思ったのは私だけじゃなくてIMDbの評価もシーズン1で最高の9.4でした。

ちなみに本エピソードの監督はタイカ・ワイティティ。『ジョジョ・ラビット』の作品賞受賞はなりませんでしたね。

 

ドラマ『マンダロリアン』第8話「贖罪」のあらすじ

クイールは死亡。マンドーたちは包囲され、日暮れまでに降伏しないとEウェブ銃連射式ブラスターにより処刑すると脅されます。

一貫の終わりと思われたところで思わぬ人物(ではない)により膠着状態が動き出します。

 

ドラマ『マンダロリアン』第8話「贖罪」の登場人物

マンダロリアン(ペドロ・パスカル)

ネタバレ感想【マンダロリアン】第1話|EP9クソだと思うならコレ見ろよ

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

『荒野の用心棒』へのオマージュ的な意味もあり、これまでマンドーの名前は明かされませんでした。

ところがかつて帝国保安局(いわば秘密警察)に勤めていたであろうと思われるモフ・ギデオンによりその名が「ディン・ジャリン」であるということが明かされました。

さらに第8話『贖罪』ではその素顔も明かされましたね。ペドロ・パスカルってわかってたから驚きはなかったんだけど。

グリーフ・カルガ(カール・ウェザース)

ネタバレ感想【マンダロリアン】第1話|EP9クソだと思うならコレ見ろよ

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

色々と都合のいいカルガでしたが、最後まで裏切ることなく一緒に戦ってくれましたね。一応、「ベイビー・ヨーダへの恩返し」的な感じに協力していたところがあったので、降伏して殺されるって展開があるのかもと思いました。

最終的にキャラ・デューンを用心棒として雇うような感じでしたね。

キャラシンシア・"キャラ"・デューン(ジーナ・カラーノ)

キャラ・デューン(ジーナ・カラーノ)

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

ショックトルーパーだったことはこれまでに伝えられていましたが、オルデランの共和国兵で仲間が目の前で虐殺された過去があることが明かされました。

オルデランはあれですね。レイアの出身地。

本名も略さなければキャラシンシアだということが分かりました。

今回のエピソードでは見せ場も多く、火炎放射器からマンドーをかばうシーンとか瀕死状態から復活したマンドーにすぐ駆け寄るところとか、頼りがいありすぎる。

もうキャラ姉さんに惚れまくった。結婚してくれ。

IG-11(声:タイカ・ワイティティ)

ネタバレ感想【マンダロリアン】第7話|クイールがぁッ!くたばれモフギデオン

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

IGホント大好きっ

先週もクイールの死に泣いてしまいましたが、今週はIG-11で泣いてしまいました。クイールの時と違って一方的に殺された悔しさがないので余計にグッときましたね。

なんでスターウォーズに出てくるドロイドってみんなこんなに愛おしいんだろう。

アーマーラー(エミリー・スワロー)

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

元帝国軍の襲撃により滅びたマンダロリアンの中で唯一生き延びた。鍛冶屋なので基地に必ずいたであろう彼女が生き延びた理由はちょっと謎ですが。

鍛冶専門と思いきややはりマンダロリアンではあるので、めっちゃ強かったですね。鍛冶の道具使って戦うのはちょっと微妙だけど。

マンダロリアンって戦士なんだから普通に武器持ってないとおかしいもん。

 

ちなみにアーマーラーを演じたエミリー・スワローの素顔は超絶美人でした

www.instagram.com

てかこのTシャツめっちゃ欲しいんだけど。

 

モフ・ギデオン(ジャンカルロ・エスポジート)

ネタバレ感想【マンダロリアン】第7話|クイールがぁッ!くたばれモフギデオン

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

相変わらずヤツがザ・チャイルドを狙う理由は不明で、その素性も謎です。

が、モフ・ギデオンという名前をマンドーもキャラも知っているということから察するに、帝国軍でもかなり有名な人間のようです。

処刑され死んだと思われていたようです。帝国保安局の人間で、モフの称号なので総督にあたります。

ドラマ『マンダロリアン』第8話「贖罪」の感想 (ネタバレ)

割とお笑い要素強め

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

シーズン1の最終回ということもあり、涙や興奮だけにとどまらずお笑い要素も結構ありましたね。

冒頭の約5分間、バイクスカウトトルーパーの2人が延々としゃべってるだけのシーンなんて、「私は一体何を見せられているんだろう」と思ってしまいました。

特に向かって左側のトルーパーが不真面目すぎるw

標的がどんなのか見たくて何かと理由つけて見ようと思ったり、ブラスターで時間つぶししたり。なんとも言えないおバカっぷりでしたね。

 

その他にも危機的状況の中でカルガがのんきにスポチュカ飲んだり、ベイビー・ヨーダちゃんのマネしてみたり色々おふざけのシーンがあったのも良かったですよね。ハラハラドキドキしつつも途中でホッコリ休憩できる。

 

IG-11の主役回

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

ナースドロイドに改造され、すっかり丸くなったIG-11でしたが今回のエピソードでは本領発揮。

今回ははっきり言って「マンドーとIG-11の友情」がメインのエピソードでしたね。

 

IG-11は第1話に初登場。マンドーはドロイド嫌いであるものの彼と協力して敵を打ち破りました。

もう正直この時点で二人は相棒っぽいところあったんですよね。ところがIG-11は賞金首を生け捕りではなく殺して連れ帰ろうとしマンドーに破壊されます。

この時のことがあり、マンドーは未だにIG-11を信頼していませんでした。

キャラたちがマンドーを置いていった時も、マンドーはIG-11に殺されると思っていたようなので本当に信頼していなかったようです。

 

ところが、ですよ。

IGはマンドーを殺さずちゃんと治療してくれるんですよねー。しかも「自分はドロイドだから素顔見てもいいでしょ」って言うのが良いよね。

溶岩の川でIGが犠牲になるって言いだしたとき、マンドーが悲しくないと言ったのに対して「ナースドロイドは声で感情が分かる」って返したところで、もうぶわっとくるんですよ。

素直じゃないマンドーのことをよくわかってる。どうしてコイツらをバディにしてくれなかったのよ。ブロマンスにしても良いぐらいのコンビだよ。

 

そして最後はメーカープロトコルで自爆。第1話ではマンドーが説得して自爆を引き留めていましたが、今度ばかりはマンドーも彼を引き留めることは出来ませんでした。こんな感じで伏線張ってるとはね。

 

 

IGィィィーーー!!

 

IG-11は本当に最高のドロイドでしたね。

スター・ウォーズシリーズのドロイドって本当にいいキャラ多いよね。K-2SOしかりL3-37しかり、とても魅力的なのに生きてないから必ず最後は自己犠牲により仲間を守って死んでいくあたりが本当に辛い。

 

マンドーって実はバカなんじゃない?

地下道を通ってマンダロリアンの基地に戻ったマンドーが仲間の死を発見しました。

でも先週クライアントのセリフからマンダロリアンがやられたって推測できたよね。

あれってマンドーは信じてなかった、またはそれほど重大じゃないと思ってたってことなんでしょうか。あの時やけにリアクション薄いと思ったんだよ。

 

そんでもって相変わらずのツメの甘さよ

クライアントからベイビー・ヨーダちゃんを奪還した時になぜかクライアントを倒さず、おかげであちこち賞金稼ぎに狙われてしまうんですよね。

そんで今回もモフ・ギデオンの死を確認しない。

タイファイターが落ちたからと言って死んだとは言い切れないのに、なぜか生死を確認しません。おかげでシーズン2でも追われるハメになります。

マンドー本当にしっかりしてよ。

 

シーズン2への考察と解説

最期に『マンダロリアン』シーズン2への考察や、今回登場したエピソードについて解説していこうかと思います。

クラン・オブ・ツー

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

マンドーはようやくシンボルをアーマーに取り付けてもらうことになりました。

見て分かる通り、このシンボルはマッドホーンです。はじめマンドーはマッドホーンをシンボルにしたくないとアーマーラーに言ってたんですが、結局マッドホーンのシンボルを付けました。

これには深い意味があります。

 

アーマーラーはようやく今回でザ・チャイルドに出会いました。そしてマンドーとザ・チャイルドの関係について深く知ります。掟に従ってマンドーに父になるようにと伝えましたよね。

そしてマッドホーンはマンドーとザ・チャイルドの関係性を象徴する重要なシンボルだということです。

マンドーとザ・チャイルドの関係を深く知り、二人にとってマッドホーンがいかに重要な存在であったかを知り、彼のシンボルにしたということです。

 

そしてアーマーラーがマンドーに言った「クラン・オブ・ツー」という言葉。

クランは一族を意味する言葉です。つまり訳すとクラン・オブ・ツーは二人の一族という意味になります。マンドーとザ・チャイルドの事ですね。

マンドーがザ・チャイルドを仲間の元に返すまでは、二人は親子となるということを意味します。

 

シーズン2への展開を考察

やはりメインはマンドーがベイビー・ヨーダちゃんの故郷を探す旅がメインになりそうです。

マンドーがヨーダちゃんを弟子にして育てるってパターンもあるみたいですが、長生きする種族なのでそれはないでしょう。

 

ヨーダの種族については公式な設定がほとんど明かされておらず、フォースが強い種族であるということぐらいしかわかっていません。

ヨーダの他にはヤドルという女性くらいしか登場せず、その存在そのものが貴重です。

『マンダロリアン』の時代背景は帝国軍壊滅後の話なので、フォースやジェダイの存在は伝説として残っている程度。ジェダイマスターのヨーダを知っている者もほとんどいないでしょう。

ネタバレ感想【マンダロリアン】シーズン2やラストのオチ考察|ギデオンの正体、クランオブツーとは

© 2019 & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

続いて気になるところはやはりモフ・ギデオン。マンドーによってあっさり撃墜されたものの無傷で生還。爆発するときの「うわぁ」ってのがダサすぎる。

先週も言ったかもしれないけどモフ・ギデオンの衣装ってベイダーっぽい雰囲気あるんですよね。

ドゥークー伯爵のように実はシスの名前を持ってるのかもしれないし、カイロ・レンのようにシスじゃないけど暗黒面のフォースの使い手かもしれない、って言ってたんだけど違うっぽいですね。

それともやっぱりザ・チャイルドのミディ=クロリアンを自分に注入して、フォースの使い手になろうとしてるのかも。

 

気になるところといえばあの武器ですよね。ライトセイバーによく似たあの武器はマンダロリアンに縁の深い古代の武器ダークセイバー。

アーマーラーがかつてジェダイと敵対していた話をしていましたが、その時などにも使用された特殊なライトセイバーです。

マンドーはモフ・ギデオンが帝国保安局だから名前を知っていたと言いましたが、もしかするとモフ・ギデオンはマンダロリアンと何らかの関係があるのかもしれません。

 

『マンダロリアン』シーズン2は決定済み、スピンオフ企画もあり

大変ありがたいことに『マンダロリアン』はすでにシーズン2の製作が決定済み。本国では今年の秋に配信予定です。なので日本でも来冬には視聴できるかと思います。

オマケに『マンダロリアン』を軸にスピンオフ展開していく企画も挙がってるそうです。つまり「マンダロリアンユニバース」みたいなものが出来る可能性があるってことですね。

 

最後に

いやー面白かった。

最終話というだけありホントに良かったよね。この記事では大分割愛したけど、本当はこの倍はまだまだ語りたいって感じです。

とはいえ一切区切りがつかずシーズンが終了してしまったのは残念。シーズン2の配信が待ちきれません。シーズン2の配信が決まったらこのブログでも絶対感想書くのでお楽しみに。

 

これでしばらくはスターウォーズの予定がなくなりますねー。ちょっと寂しい気がしますが仕方ない。

ではまたシーズン2でお会いしましょう。

This Is The Way ! 我らの道 !

 

 

ドラマ『マンダロリアン』はディズニープラスで見れます 

スター・ウォーズシリーズの傑作ドラマ『マンダロリアン』はディズニープラスで見れます。

月990円(税込)でめっちゃたくさんのディズニー作品が見れる配信サービスです。

『スター・ウォーズ』シリーズもほぼ全作見れるので興味があればどうぞ。↓

Disney+ (ディズニープラス) に登録した感想【デメリットあり!失敗するかも】レビュー

 

【スターウォーズ】のTシャツが良い!脱ダサいコーデ 
【スターウォーズ】名曲ランキングベスト11

ネタバレ感想前半【ナルコス:メキシコ編 シーズン2】誰からも尊敬されないボス

『ナルコス:メキシコ編』シーズン2のポスター

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

どうも映画系ブロガーのでょお(@dyoblog_)です。とうとうこの日が来たぜベイベー。

ネトフリの看板ドラマと言っても過言ではないナルコスの最新シーズン配信日です。

怒られそうなんだけど今日は仕事辞めて『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』見ることにしたので感想をどうぞ。

とりあえず前半のみの感想で、後半の感想は後日改めて書く予定ですのでお楽しみに。

ポップコーン準備したぜ。

この記事は『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』のネタバレを含んでいます。未視聴の方はご遠慮ください。

 

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』の概要と評価

  • 主演:ディエゴ・ルナ、スクート・マクネイリー
  • 原題:Narcos: Mexico
  • 製作:Carlo Bernard (2018年-)

8.4

 

94

91

 

正直、Netflixの海外ドラマってちょっと特殊なものが多いんですよね。

海外ドラマらしからぬドラマが多いというか。その上、質の低い物もゴロゴロあるんですよね。

そんな中、Netflix製作で大成功した海外ドラマが『ナルコス』シリーズ。Netflixオリジナルドラマ5位に間違いなくランクインする感じの面白さです。

本シーズンは『ナルコス』シーズン4にあたる『ナルコス:メキシコ編』のシーズン2。つまり実質シーズン5に当たります。

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』のあらすじ

報復に燃えるDEAの攻撃と、組織内部の対立の激化。コカイン取引で夢の一大帝国を築いたフェリクスは、広がり始めたほころびを止めることはできるのか。

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

前シーズンではメキシコ初の麻薬カルテル、グアダラハラ・カルテル誕生を描いたシーズンでしたね。

当初大麻ビジネスをしていたミゲル・フェリックスがコカインビジネスに手をつけビジネスを拡大。最終的には捜査官のエンリケ・キキ・カマレナ(マイケル・ペーニャ)が殉職する形で終了しました。

 

捜査官が拷問され殺されたアメリカDEAが黙っているはずはなく、どころかこれでようやくやる気出します。

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』ではグアダラハラ・カルテルを倒すべく新たにウォルト・ブレスリン(スクート・マクネイリー)捜査官が「レジェンダ作戦」を開始します。

その影響でフェリクスのドラッグの押収率が増え、さらにカリ・カルテルから仕入れたコカインは後払いのため未払い金が増え生活も困窮していきます。

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』の登場人物・キャスト

正直登場キャラ多すぎて全員掘り下げるのはほぼ不可能なのでメインの2人だけご紹介。

ミゲル・アンヘル・フェリクス・ガジャルド(ディエゴ・ルナ)

『ナルコス:メキシコ編』の一場面

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

メキシコ初のドラッグカルテルの生みの親。名前なげーよ。

「ガジャルド」が名字なのかと思いきや皆はフェリクスと呼ぶあたりがよくわからん。

元警察官なのでそもそもがエリート。パブロ・エスコバルやカリ・カルテルのヒルベルト・ロドリゲスとは違いただの悪い人じゃないってのが怖い。ビジネス志向強すぎて家族だろうが容赦なく切る辺りもパブロとはまた違う怖さがあるよね。

 

演じるのはディエゴ・ルナ。『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のキャシアン・アンドーでお馴染みですね。ちなみにキャシアン主役のスピンオフが予定されてるらしいです。

 

ウォルト・ブレスリン(スクート・マクネイリー)

『ナルコス:メキシコ編』の一場面

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

アメリカDEA捜査官の指揮官。前シーズンではDEAメキシコ支部は形だけ存在していたようなもので、資金や捜査にかける人員もほとんどなかったんですが本シーズンからは本気出してきた。

ウォルトは『ナルコス』シリーズにおける4人目の主人公になる訳ですが、思ってたより良いよね。

素行の悪さというんでしょうか。真面目じゃないところがいい。

これまでの主人公って正義感が強かったんですがウォルトは違う。ヤク中で命を落とした弟の復讐のつもりでDEAをやってる感じ。

正しいとか正しくないとかそういうことじゃない人間味があります。

 

演じるのはスクート・マクネイリー。

ボイド・ホルブルック→ペドロ・パスカル→マイケル・ペーニャ

と、移り変わってきたわけですが、まあやっぱりペドロ・パスカルの魅力にはかなわん。ペドロ・パスカルはヒゲ蓄えてるとブロンソンっぽいイメージあるよね。

スクート・マクネイリーって『フライト・ゲーム』とかスーパーマンでやった「怪しい人」「危険な人」のイメージが強いのでどうなるのかと思ってたんですが、その雰囲気をフルに活用してますね。

捜査官という立場でありながら全く法に順守しない。危険な人物ってイメージがめっちゃ活きてる。

 

『ナルコス:メキシコ編 シーズン2』前半の感想(※ネタバレ注意)

ここからはネタバレがある感想になるので未視聴の方はご注意ください。

シーズン1からテンポ改善で序盤から面白い

まだ前半を見ただけなので明確なことは言えませんがシーズン1より面白いです。

『ナルコス:メキシコ編』ってやっぱりテンポが悪かったんですよね。盛り上がる部分も少ないし、エスコバルほどのバイオレンスさがないので基本的に地味で物足りない感じがしていました。

が、シーズン2ではその辺りが改善されてます。

序盤から銃乱射しまくったりしててシーズン1の時よりも『ナルコス』らしくなりました。

 

誰からも尊敬されないボス、フェリクス

いやー本当に面白いよね。

パブロ・エスコバルは家族思いのボスでした。部下に慕われ地元でもヒーローのように扱われていました。なので途中で政治家になろうと思ったりもしてましたよね。

対するカリ・カルテルも4人のゴッドファーザーがいてお互いを信頼し合っていました。

 

一方でグアダラハラ・カルテルのフェリクスは全く誰からも尊敬されず慕われていません。

 

家族よりも優先し、利害だけで人を結びつけるビジネスマンだから。

カリ・カルテルのボスの一人パチョがフェリクスの誕生日で「誰がお前に本当のことを言う」と言ってましたが、本当にこの通りで誰もフェリクスを信頼してないんですよね。

 

利害関係だけで仲間を協力させるから、利益がなければ誰も言うことを聞いてくれません。そのせいでフェリクスはどんどん衰退していくことになります。

 

まずはベンハミンたち。フェリクスからの支払いが滞っていることで不満が溜まっています。

中でもおちょくってっくるシナロアの者たちの態度に腹を立てており抗争にも発展した結果、シナロアの連中は余分に税金を徴収されることになってしまいます。

その結果、シナロアのエル・チャポたちは税金ちょろまかすためにトンネルを掘ってドラッグの輸送を行おうとします。

さらにはベンハミンの妹エネディナはコカインを原料に製造するクラックを販売するアメリカ人と接触。彼女は最終的にイサベラと手を組みます。

『ナルコス:メキシコ編』の一場面

出典:ナルコス: メキシコ編 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

イサベラはシーズン1の時からフェリクスに協力しカルテルに大きな貢献をした彼女でしたが、幹部に選ばれずほとんど蚊帳の外。そのせいで彼女は自身でコロンビア人と取引を開始。流通網にはベンハミンの妹であるエネディナを使います。

またフアレスでは密売人から縁を切りたいアコスタが滑走路の建設を放棄。説得するためにアマドが奔走します。ちょっとブロマンス。

 

メキシコ一の巨大カルテル誕生のため各密売人たちを統一したフェリクスでしたが、その結びつきは非常に弱く簡単に崩壊を始めています。

 

まだ途中までしか見てないのでこれからどうなっていくのかわかりませんが、フェリクスの天下はあっという間に終わり、エスコバルの時のように仲間に助けられて生き延びるようなことはないでしょう。

 

大麻とコカイン

『ナルコス』シリーズ好きな人が知らないとは思わないんですが、一応最後に大麻とコカインの違いというか認識的なものを説明しておこうかと思います。

当初、大麻ビジネスをしていたフェリクスが事業拡大のためコカインに手を出し、最終的に破滅していくわけですからこの違いは知っておくべき。

 

日本だと「麻薬」と一括りにして危険なものという扱いをしていますし、条件反射的に悪い物と扱いますが、そもそも大麻とコカインは全く別物です。

海外において大麻はドラッグというよりむしろ煙草の親戚みたいなもん。

 

合法化されている地域も非常に多いので、外国人が「日本で大麻禁止」って知らずに普通に機内持ち込みして没収されたりって。

近年、大麻はビジネスとしても広がりを見せてます。

大麻に含まれる成分CBDを使った商品は、すでに日本でも普通に流通していますし、コカ・コーラがCBD入りコーラ作るかも、って話も合ったぐらいなので世界的にはビジネス色がどんどん強くなっていくと思います。

 

一方でコカインは非常に危険で中毒性も高く、またその販売価格も大麻の何倍もします。日本でイメージする危険なドラッグそのものがコカインですね。

 

※本記事は麻薬の使用を助長するものではありません※

 

もしフェリクスが未だに大麻だけやってたらメキシコ一の大企業とかになってたんじゃね?

 

最後に

いかがだったでしょうか。

そもそもメキシコのドラッグ業界の事について詳しく知っているわけじゃないのでアレなんですが、今後はフェリクスが衰退し代わりに有名なエル・チャポが台頭していくのかなと思っています。

あとカリ・カルテルのナベガンテとホルヘが登場したのも印象的でしたね。

『ナルコス:メキシコ編』シーズン2の後半もどうなっていくのか楽しみです。

 

 

Amazonプライムオリジナル作品のことナメてない?実は面白い9作品
まだFire TV StickなしでNetflix観てるの?それって損してない?

ネタバレ感想後半【ロック&キー】シーズン2やラストのオチ考察|鍵の所在やカメオ出演を解説

ネタバレ感想前半【ロック&キー】ぶっちゃけガッカリ。全然ダークじゃない

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

どうも映画系ブロガーのでょお(@dyoblog_)です。

さてさて今日は昨日に引き続きNetflixオリジナルドラマ『ロック&キー』の感想になります。

結論から言うとまあなんていうか予想通りでしたね。

 

この記事はドラマ『ロック&キー』のネタバレを含んでいます。未視聴の方はご注意ください。

 

 

『ロック&キー』の概要と評価

  • 主演:ダービー・スタンチフィールド、コナー・ジェサップ、エミリア・ジョーンズ
  • 原題:Locke & Key
  • 製作:ジョー・ヒル (2020年-)

7.8

 

73

80

 

批評家の評価は約70点+とまずまずの高評価。観客の評価は80点と比較的高評価です。

『ロック&キー』は難産

そもそもこの作品『ロック&キー』はコミックがリリースされるや否やすぐに映像化が企画されたのですが、ユニバーサルやFOXテレビ、Huluなどが配信しようと試みたもののことごとくキャンセルを繰り返したいわば「いわくつき」のドラマ。

FOXが製作したパイロット版の『ロック&キー』はどうやら「怖すぎる」というのが理由でキャンセルされたとの話なので、Netflix版の『ロック&キー』がどちらかといえば子供向きに設定されたのもそういう背景があったからなのかもしれませんね。

 

『ロック&キー』のあらすじ

ネタバレ感想前半【ロック&キー】ぶっちゃけガッカリ。全然ダークじゃない

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

父親を殺された3人の子供たちが、母親とともに引っ越してきた先祖伝来の土地には、不思議な力を解き放つ魔法の鍵と秘密がたくさん隠されていた。

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

 

魔法の鍵が隠された魔法の屋敷「キーハウス」に住む3人の兄弟。彼らは魔法の鍵を狙う謎の女ドッジと対峙し、彼女と戦うために屋敷に隠された鍵を探します。

魔法の鍵を探していくなかで銃殺された父親の謎や秘密が徐々に明かされていきます。

 

『ロック&キー』の登場人物・キャスト

ネタバレ感想前半【ロック&キー】ぶっちゃけガッカリ。全然ダークじゃない

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

タイラー・ロック(コナー・ジェサップ)

www.instagram.com

海外ドラマ『フォーリング スカイズ』のメインキャラであるベン役などで知られているコナー・ジェサップがキャスティングされています。

ゲイをカミングアウトしたことでも知られていますが、ちょっとクセがあるイケメンで印象も強いので、今後も活躍が期待できそうですね。

 

キンジー・ロック(エミリア・ジョーンズ)

www.instagram.com

『ゴーストランドの惨劇』などに出演すのエミリア・ジョーンズ。美人だけど明日には忘れそうな没個性な顔です。

ゴメンけど次なにで見ても多分忘れてるわ。

 

ボード・ロック(ジャクソン・ロバート・スコット)

www.instagram.com

『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のジョージーね。

可愛すぎる。

ぶっちゃけ主人公ジャクソンくん一人で良いよマジで。声もめっちゃ可愛いんだよね。

将来ディカプリオみたいに美青年をキープできるのかエドワード・ファーロングみたいに見る影もない激変するのか。お願いだから前者でいて。

 

ニーナ・ロック(ダービー・スタンチフィールド)

www.instagram.com

『スキャンダル』のダービー・スタンチフィールドが三人の母親役としてキャスティング。元アル中だけど酒を飲まないと魔法の事を忘れちゃう。

 

ドッジ(ライズラ・デ・オリヴェイラ) 

www.instagram.com

 

悪役の美女ドッジには同じくNetflixオリジナル映画『イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-』のライズラ・デ・オリヴェイラ。

無駄にセクシーな悪魔ですがシーズン2には登場するんでしょうか。

 

スコット(ペトリス・ジョーンズ)

www.instagram.com

とてもイケてない映画部とは思えないイケメンのスコットにはNetflix映画『iBoy』などに出演するペトリス・ジョーンズ。

 

『ロック&キー』シーズン2へのネタバレ考察&解説

感想を書くより先に解説と考察した方がスムーズに進みそうなので先に考察書きますね。

ドッジの正体とルーカス

はじめてボードがドッジと会話した時、彼女は「私はこだま」と言いました。

それ自体はあながち事実でして、ドッジはエリーが使った「こだま鍵」によってこだまとして復活したルーカスが変身した姿でした。

ルーカスが「変身鍵」を使ってドッジに変身してボードたちに近づいたんですね。

素性を隠す必要があったのはわかるけどなぜ美女になったのか謎。

 

美女に化けてたのは変身願望かなにかですかねw?それともタイラーとキンジーの両方と寝るというファンサービス的な奴ですか?

 

ドッジという名はルーカスのあだ名だったようです。うーんあとづけ感。

 

イーデンも悪魔に

オメガ鍵の扉を開けた先から飛んでくる光の玉に当たったイーデンも同様に悪魔に憑りつかれたようです。

考察するにシーズン2ではゲーブ、そしてイーデンの2人が魔法の鍵を狙うことになりそうです。舞台はより学園が主体になっていくんでしょうね。あーおもんない。

 

魔法の鍵の所在はどうなったのか

25年前、鍵の番人としてレンデルたちはそれぞれに鍵を分散させました。

 

  • 【レンデル】どこでも鍵・オメガ鍵
  • 【マーク】マッチ棒鍵
  • 【エリン】頭の鍵
  • 【エリー】こだま鍵・変身鍵

 

どう考えてもエリーに一番渡しちゃいけない鍵を渡したレンデルが悪いってツッコミはやめときますが、エリンが頭の鍵を持っていなかった理由が気になります。

頭の鍵はエリンではなくボードが屋敷の掃除機の中から発見しました。コレって解説されてましたかね?

 

残りの鍵は信頼の厚いマークが屋敷に隠したそうですが、最も危険な「影の冠の鍵」は屋敷のキーリングに使うというめちゃめちゃ目につく場所に隠していました。これこそ持ち帰れよ。

私がマークならマッチ棒鍵で全部燃やすよ。危ないもん。

 

それらの鍵は最終的に

  • 【キンジー】オメガ鍵・幽霊鍵・頭の鍵・マッチ棒鍵
  • 【ドッジ】どこでも鍵・変身鍵・影の冠の鍵
  • 【不明】木の鍵・オルゴール鍵・鏡鍵

 

に分散されました。

キンジーのオルゴールの中にはオメガ鍵、幽霊鍵、頭の鍵、マッチ棒鍵の4本が保管されていました。そしてドッジ改めゲーブがどこでも鍵、変身鍵、影の冠の鍵を所持していることが考察できます。

 

残りの木の鍵、オルゴール鍵、鏡鍵はルーファスが隠し持っていましたがその後どうなったのかは今のところは不明。

頭の鍵と一緒にボードが受け取ったのか、それともドッジに奪われたのかまだわかりません。

追記:読者さんよりコメントで、「オルゴールが開いてるってことはオルゴールの鍵は持ってるんじゃない」という話をいただきました。言われてみればそうですね…。ごめんなさい。

 

シーズン2へ持ち越された謎 

そもそも明かされていない謎がたくさん残っているのでこれらはシーズン2にて詳しく明かされるのではないかと思います。

今一度気になる部分をまとめたので改めて考察していきましょう。

  • 幽霊になったサム・レッサー
  • 洞窟の扉の先にいるもの
  • 鍵の存在理由

 

私が主に気になるのはこの辺り。

まず幽霊になったサム・レッサーについて。ドッジに刺されて間一髪のところで幽霊になったサム・レッサー。彼自身がまだ何か情報を握っているのかどうかは不明ですが、シーズン2以降に再登場する可能性が考えられます。

そしてオメガ鍵で開く洞窟の扉の先にいるものの正体も気になります。これらは光の玉となって人間に憑りつき支配するようです。

オメガ鍵を狙っていることから考察するに、ドッジはオメガ扉を開き他の悪魔も開放することを目的としているようです。ですがこの悪魔そのものの正体というのが今現在まだ不明です。

出生や誕生、その正体は謎のまま。シーズン2でさらに明らかになることを期待します。

 

また魔法の鍵がそもそもなぜ作られたのかということも謎のままです。悪魔を封じ込めるために鍵を作ったのか、鍵があったところに悪魔が現れたのか、他の鍵は何のために作られたのか。

正直この辺が丸っと抜け落ちてしまっているのでストーリーを展開する以上に、これらを解説してほしいと思います。

 

ジョー・ヒルのカメオ出演

ジョー・ヒルのカメオ出演

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

こちらは余談ですが、本作のクリエイターで原作を執筆したジョー・ヒルが最終話にカメオ出演しています。

ちゃんと気づいたかな?最終話の救急隊員役で登場しています。スティーヴン・キングと瓜二つなのですぐに気が付きましたね。

父スティーヴン・キングも『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』をはじめとする多くの作品に自身でカメオ出演していたのでそれに習ったのかもしれませんね。

 

ちなみにスコットのチームサヴィーニの元ネタになったトム・サヴィーニも鍵屋としてカメオ出演しています。

 

『ロック&キー』の感想(ネタバレあり)

ネタバレ感想前半【ロック&キー】ぶっちゃけガッカリ。全然ダークじゃない

出典:ロック&キー | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

とにかく怖くないしティーン向け

この記事の冒頭でNetflixが『ロック&キー』のドラマを製作する前にFOXが製作してキャンセルされたって話をしました。

キャンセルされた理由はどうやら「怖すぎる」ってことだったそうです。むしろこっちの方が見たかったぐらい。

 

個人的にNetflixオリジナルドラマ『ロック&キー』は全く怖くない。「ホラー」どころか「ダークファンタジー」を名乗ることすら微妙なぐらい怖くないです。

調べてないけどレイティングないんじゃない?まじで10歳でも見れると思う。ネトフリドラマなら普通に『デアデビル』とかの方が怖いよ。

FOX版がキャンセルされたって話も私は知っていたので、絶対に怖いドラマなんだと思っていたばかりに超絶ガッカリ。怖くないし普通にティーン向け。

それも『ストレンジャー・シングス』みたいに「大人も楽しめるティーンドラマ」って感じではなく、「ティーンが楽しめるティーンドラマ」って感じでした。

成人してる私にははっきり言って全然面白くなかったです。たしかにNetflixドラマだと思うと質は高いし面白いけど、『ストレンジャー・シングス』や『ナルコス』、『デアデビル』のようなNetflixの代名詞になるようなドラマじゃないです。

 

ボード&ルーファスのコンビが見たい

前回書いた感想で「最後はもっと面白くなるよきっと」みたいなこと言ってたんですが、むしろ右肩下がりに面白くなくなりました。

こういうなのって「力の弱い子供vs悪者」って構図が面白いと思うんですよ。だからタイラーやキンジーよりもボードを中心に添えた方が面白いと思うんだよね。

 

だからこそ『ロック&キー』の序盤は面白かったんですよね。序盤はまだ幼いボードが中心に話が展開していくから。

 

後半だとボードと(おそらく)知的障害のあるルーファスのコンビが一番良い。彼らは二人足しても半人前なんですよね。だからこそ彼らがドッジと戦うのが面白いと思うんですよ。

高校生ってハッキリ言って中身以外はほとんど大人じゃないですか。身長も体重も大人と変わらないでしょ。

そんなほとんど大人たちが束になって悪魔と戦うのなんて全然盛り上がらない。後半で高校生たちが集合するのなんてすごく萎えました。

 

 

特に複雑なミステリー要素もない

うん、そうなんだよね。

エリーが井戸に向かってルーカスの名を呼んでた時点で、彼らが溺れて死んだんじゃないって想像がつくし、死んだとされる仲良しメンバーの誰かが黒幕なんだろうなと予想できる。

 

エピソードのラストで「ゲーブが実は黒幕だった」って展開はもう完全に予想通り過ぎて脚本家でもやろうかかと思ったレベル。

多分前回の感想にも書いたけど、キンジーとスコットがいじめっ子イーデンに復讐してるところで勘が鋭すぎるでしょ。その後も必要以上にキンジーに近づいて急接近するあたりはもう完全にフラグ。

 

ラストのサプライズが台無しに終わってしまいました。

 

 こういうサプライズって定番と同じ展開にしちゃうと、早い段階で視聴者にバレるよね。

そのほかにも「だと思ってたよ」ってなる展開がけっこうたくさんありまして、個人的にはミステリー作品としてもかなり微妙な印象を受けました。

やっぱりティーン向けなんだろうね。

 

最後に

以上になります。

シーズン2の予告編見るまでまだわかりませんが、この調子だともしかするとシーズン2は見ないかもしれませんね。

前評判も高かったですし、期待値もかなり高かっただけにぶっちゃけ相当ガッカリしました。スティーヴン・キングも当たりハズレ大きいですし、息子の彼も似たところがあるのかもしれませんね。

他の作品に期待したいと思います。

 

Amazonプライムオリジナル作品のことナメてない?実は面白い9作品
まだFire TV StickなしでNetflix観てるの?それって損してない?
ネタバレ感想後半【タイタンズ】シーズン3やラストのオチ考察

カテゴリ一覧
新着エントリー